2022年3月の記事一覧

2022年3月の記事一覧

モリスルビー17JY0049の画像

モリスルビー17JY0049【SOLD】

ほんの少し青味を感じさせるピンキッシュな色調と高い透明度、そして立体的かつ個性的な形の天然無処理で美しいルビーです。▷もっと見る
モリスルビー17JY0034の画像

モリスルビー17JY0034【SOLD】

ルビーの特徴高い透明度とほんの少しピンキッシュな色調、面白い形の八角形、とても個性的な天然無処理で美しいルビーは、ミャンマー中部の中山間地域にあるモゴック鉱山で発掘されました。モリスシンギュラリティカ
モリスルビー17JY0030の画像

モリスルビー17JY0030【SOLD】

少し紫味を帯びた深緋の色調と高い透明度、そして七角形の独特なプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0002の画像

モリスルビー17JY0002【SOLD】

少し斜めに肩の張った独特なプロポーション、高い透明度とルビーとしてレベルの高い色調、彩度が素晴らしい天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーん鉱山としては世界的に知られるブランドである「Mogok」モゴックで発掘されました。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0001の画像

モリスルビー17JY0001【SOLD】

ミャンマー産ルビーの特徴的な少し青色を帯びたピンキッシュカラーと少し歪んだクッション型のルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0053の画像

モリスルビー17JY0053【SOLD】

ほんの少し紫味を感じさせる本格的なルビーを思わせる色調と高い透明度、そして宝石上面をローズカット、下部のパビリオンについてはステップカットにしている独特な形(ミックスドカット)が特徴的なルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0050の画像

モリスルビー17JY0050【SOLD】

おにぎりのような形の美しい原石は、産出された時のままで、研磨しなくても十分美しいルビーでした。何もしなくても美しい=天然無処理で美しい…奇跡的な形で産出しました。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0042の画像

モリスルビー17JY0042【SOLD】

ルビーの原石の形は、六角形の外観をもつ六方晶と三角形にの面に囲まれた三方晶の大きく分けて二種類がありますが、このルビーは、ミャンマー中部にあるモゴック鉱山から産出された三方晶の原石の形を活かし、ファセット(切子)面をつけて磨きました。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0041の画像

モリスルビー17JY0041【SOLD】

ルビーの原石の形は、六角形の外観をもつ六方晶と三角形にの面に囲まれた三方晶の大きく分けて二種類がありますが、このルビーは、ミャンマー中部にあるモゴック鉱山から産出された三方晶の原石の形を活かし、ファセット(切子)面をつけて磨きました。▷▷もっと見る
モリスルビー17JY0038の画像

モリスルビー17JY0038【SOLD】

ルビーの特徴ほんの少し青みを帯びたミャンマー産ルビーらしい色調(色合い)と彩度(鮮やかさ)、そして高い透明度、そしてちょうど良い色の濃淡と、その目のように見えるプロポーション(マーキース型)が特徴的な
モリスルビー17JY0028の画像

モリスルビー17JY0028【SOLD】

ミャンマー産らしい僅かに紫身を感じさせるルビーの色調と高い透明度、そしてすこし表情のある六角形が特徴的なルビーは、ミャンマー中部、国際的にルビーの鉱山として有名なモゴックから産出された、文字通り六角形の原石、結晶の生地を活かし、ほぼ原石の形そのままで、ファセット(切子)面をつけモリスSGカットで磨きました。▷▷もっと見る
モリスルビー22MRM001の画像

モリスルビー22MRM001〇

ルビー特徴お花の花びらのようなピンキッシュな色調、キレイでバランスの良いプロポーション、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。大きさは縦7.0㎜/横5.6㎜/深さ3.7㎜、重さは1.38ctの宝石