
ご存知でしたか?
ハートマークはルビー色
赤いハートマークがお似合いのお二人の微笑ましい姿…
ルビーの語源は「ルビヌス」旧ラテン語で「赤」という意味です。
愛を表す色として太古より親しまれてきました。
男性が膝をついて指輪を差し出して女性に求婚するプロポーズスタイルで、
最初に贈られたのも「ルビーの指輪」でした。
今でも特別な人のブライダルリングでルビーがよく使われるのは
ルビーは愛を意味する宝石であり、
ダイヤモンドを遥かに凌ぐ高い価値があるからです。
しかし、一般的に目にするルビーは、
人工的に合成したものや人為的に処理をして美しさを改良したものであり、ロイヤルファミリーが愛した
「天然無処理で美しいミャンマー産のルビー」を
目にすることは、ほとんどありません。
モリスは、その特別なルビーを原産地から直接、お届けします。
「特別なお二人」の「特別な思い出」をルビーで形にしましょう。