
結婚40周年の贈り物に、女性が身に着けるルビーのジュエリーを検討される方が非常に多くいらっしゃいます。ルビーは人生を共におくる方への贈り物には最適です。これからの一生を共にできる信頼性の高いモリスルビーを検討されている方へ、購入についてよくあるご質問にお答えします。
結びをコンセプトにした「ギリ」のリング

リング「ギリ」¥627,000【プラチナ×ルビー×ダイヤモンド】
しなやかな流線美を描く「カムム」のリング

リング「カムム」¥462,000【プラチナ×ルビー×ダイヤモンド】
お守りをコンセプトにした「アラベスク」のリング

リング「アラベスク」¥1,430,,000【プラチナ×ルビー×ダイヤモンド】お気に入りのルビーからお選びいただき、お作りいたします

ネックレス「プレデアス」¥1,200,000【プラチナ×ルビー×ダイヤモンド】リング以外にもネックレスやピアスもご用意あります。
ルビー婚式の由来について
ルビー婚式を含む「結婚記念日」という概念はイギリス発祥といわれており、日本には明治時代に入ってきたとされています。結婚記念日は、1年目には紙、2年目には綿、というように、最初は柔らかいものがモチーフになっています。年数を積み重ねてどんどん夫婦の絆が深く・固くなっていく中で、その40年目に該当するのがルビー婚式。
ルビーは鉱物のなかではダイヤモンドの次に固く、もともと伝統的な婚約指輪として用いられていた宝石で、「ルビーとダイヤモンドで永遠の愛を表す」とされています。
- 購入する店舗について
モリスルビーが扱うルビーは全てミャンマー産の天然無処理ルビーです。ルビーは産地、処理の有無によって大きく価値が変わってまいりますのでご注意ください。
〇産地〇処理の有無
- 宝石の下見について
宝石を購入するのが苦手な方が多くいらっしゃいます。気軽に入りにくく、選び方や取り扱いなどがわからないと下見もしにくいと思います。宝石店での基本的な注意点を少しだけ覚えておきましょう。
〇産地や処理の有無を店頭で確認をしてください。
〇鑑別所の提示だけではなく、小売り店が保証をしてくれるかも確認してください。
食べるものと同じように宝石のことも納得できるまでスタッフに確認することをおすすめいたします。


大切な思い出をいつまでも変わらぬ姿で保存してくれるカプセルのような存在が宝石ルビーです
ルビーは結婚指輪や記念日(アニバーサリー)で贈るジュエリーにおすすめです。アニバーサリーといえば、忘れたくない想いを形にして残すことであり、それを日本語では記念といいますが、大切な思い出をいつまでも変わらぬ姿で保存してくれるカプセルのような存在が、モリスでは天然無処理で美しいミャンマー産ルビーであり、「宝石」なのです。いつか受け継がれる時に、プロが見たら「天然無処理で美しいミャンマー産ルビーじゃないですか!」「譲ってください!」と言うことでしょう。その時に、思い出がキラキラと輝きだすはずです。宝石の定義は、美しく、希少性が高く、経年変化のない天然の石です。安心して、「好きなルビー」「相性のいいルビー」を選んでください。