
宝石ルビーを知る
交換価値(資産性)の
考え方
好奇心のその先へ、
NHKカルチャー
【 宝石ルビーを知る 】
~交換価値(資産性)の考え方~
5月開催の「価値の決まり方」からステップアップして「交換価値(資産性)の考え方」を学ぶことができます。宝石…文化的教養の頂点であったことは、あまり知られていません。宝石の価値は①品質②需要と供給のバランス③伝統と慣習で決まります。ルビーの採掘現場から、ササビーズなど高級美術品オークションの現場までを知るプロが品質の見方と価値判断の目安をお伝えします。宝石を手に取って価値の目安をつける本講座では、宝石の価値を見分ける眼に加えて文化的背景の解説も行います。教養としての宝石に興味がある方は、是非ご参加ください。
◆NHK文化センター京都教室で講義の後、
モリス京都三条本店にて実物を見学予定です。(徒歩10分程度)
◇開催日
2023年6月24日(土)
○1回ずつのお申込です。
◇開催時間
10:30〜12:00
◇開催場所
NHK文化センター京都教室
◇受講料(各1回)
会員 : 3.332円
一般(入会不要 ): 4.004円
◇受講お申込みは「NHK文化センター京都教室」に直接お電話でお申し込みください。
【 NHK文化センター京都教室 】TEL 075-254-8701