ルビーの婚約指輪はモリスへ

4xef

ルビーの婚約指輪はルビー専門店におまかせ

ルビーの語源は、「ルビウス」。旧ラテン語で「赤」という意味で、太古より“愛”を表す色として親しまれてきました。ルビーを贈ることは最大の愛情表現でした。実は、女性の憧れのあの男性が膝をつき、指輪を差し出して女性に求婚するプロポーズスタイルは、「ルビーの指輪」を贈られたところから始まっていたことはご存知でしたか?日本ではあまり知られていませんが、ルビーを婚約指輪として選択することは、中世の欧米から続いている伝統的な婚約指輪の選択のスタイルです。是非、ルビーの婚約指輪、結婚指輪を選択肢の一つとして、お考えになってみては如何でしょうか?ルビーの中でも「1%以下の奇跡」ともいわれているミャンマー産天然無処理ルビー。そのルビーだけを扱う専門店「Mori’s(モリス)」が、ルビーの魅力お伝えします。

ルビーの婚約指輪

ルビーは愛を意味する宝石、ダイヤは永遠を意味する宝石二つ合わせて永遠の愛をあらわしています


時を経ても変わらない価値のある天然無処理ルビーを選ぶ理由

ルビーなら何でもいいというワケではありません。婚約指輪にふさわしい宝石はルビーの中でも特別なルビーである必要があります。一般に目にするルビーの99%以上は、「天然無処理で美しいルビー」ではなく、人工的に合成されたものや人為的に処理をして美しさを改良したものです。ロイヤルファミリーや世界の皇族などが愛する宝石「天然無処理で美しいミャンマー産のルビー」を目にするのはとても稀です。受け継いだ時に価値の変わらない宝石を選ぶことが大切です。「モリス」は、その特別なルビーを原産地から直接届けています。ルビーが今でも特別な人に贈る婚約指輪として選ばれる理由は、ルビーが“愛”を意味する宝石であることと、その高い希少価値にあります。ルビーはダイヤモンドの200分の1の希少性があり、ダイヤモンドを遥かにしのぐ高い価値があるのです。

婚約指輪、結婚指輪は、これからお二人でつくり上げていく「幸せな結婚生活」のシンボルです。ルビーは、2つとして同じものはありません。そのためルビーの選定と、そのルビーの個性にあったジュエリーの構想を大切にしていただきたいと思います。

私達らしいルビーという選択

ルビーはいつしかお二人を表現するシンボルになります。そして継承された方へお二人の考え、生き様を伝え勇気を与えてくれます。贈る瞬間だけでなく、これから長く続く二人の未来もそしていつか受け継がれるその方の気持ちもお二人の代わりに守り続けます。ルビーは喜びと感動を創造し続ける宝物となることでしょう。ルビーは「愛」「力」「生命力」を表す宝石です。これからのお二人の長い人生、結婚生活を送る中で、素晴らしいこともそうでないことも、いろいろ起きることでしょう。でも大切なのはお互いを思いやる「愛情」と力を合わせていく「強さ」です。ルビーとダイヤモンドで「永遠の愛」。伝統を大切にし、変わらない愛を持ち続けたいと考える、お二人らしいルビーという選択もありかもしれません。

Mori’s Bridal Ring Collection

ルビーのお問い合わせはこちら

婚約指輪、結婚指輪は、これからお二人でつくり上げていく「幸せな結婚生活」のシンボルです。ルビーは、2つとして同じものはありません。そのためルビーの選定と、そのルビーの個性にあったジュエリーの構想を大切にしていただきたいと思います。お問い合わせはモリスの店舗まで。