



Garnet(ガーネット)1.26ct 22TTJL009
カラット | 1.26ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | |
Size(サイズ)㎜ | 6.9/4.7/4.0 |



ガーネットはラテン語の“ざくろ”を意味するグラナトゥムに由来し、日本でも柘榴石と呼ばれています。ガーネットを身に着けると永遠の友情と信頼をもたらすと言われています。赤のガーネットは数千年の歴史を持ち、エジプトではすでに紀元前3100年にガーネットのビーズと象眼のジュエリーが広まっていました。19世紀には、ヨーロッパのボヘミア地方のパイロープ・ガーネットが大流行しました。
様々な色味を持つガーネットの一種に、みかん色をしたマンダリンガーネットがあり、1992年から市場に出始めました。アフリカのナミビア北西部から産出され、結晶は通常24面体で、その大きさは2~25ミリと報告されています。