モリス京都店イベント情報

サクラルビー

モリス京都店イベント情報

ルビー専門店 MORI’S

笑顔の花を咲かせる【MORI’S 咲らルビー】

「咲く」は「花が開く」という意味で使われていますが、もともとは「笑」の古字とされ「笑う」の意味がありました。


ファーストジュエリーとして〜君にエールを!〜

3月、桜の咲く季節は、新たな始まりの時…

「貴方がこれから歩む道に、笑顔の花が咲き誇りますように…」と願いを込めてMORI’S咲らルビーをプレゼントされませんか?

 

愛娘さまには、咲らルビーのネックレスを御子息さまには、咲らルビーのネクタイピンをお子様が社会人となり、出逢われる人たちが、初めに目にされるもの。

それが「MORI’S咲らルビー」であればきっと、笑顔の花が咲くはず!

笑顔が意味するもの、それは「貴方を受け入れます!」という思い。

 


親から子へ〜笑顔の花咲くおまじない〜「MORI’S咲らルビー」をプレゼントされませんか?