ダイヤモンド
MD0078

MD0078

ダイヤモンド
MD0078

ダイヤモンド MD0078

Carat(重量)0.007ct
Size(寸法)1.25mm
Quality (品質)GEM( G - VS )
Fluorecence(蛍光性)NONE

ダイヤモンドの特徴

京の町を歩くと、あちらこちらのギャラリーで個展が開催されています。今日も東京の友人が京都市役所の隣に佇むステキなアートスペースで「ガラス作品展」を開催されています。まさに「芸術の秋」ですね。なぜ秋といえば「芸術の秋」なのか調べてみました。今から105年前の1918年に発刊された雑誌「新潮」の中で「美術の秋」という記載があったことが「芸術の秋」の由来とされているそうです。また秋には二科展、日展、院展など、大規模な展覧会が集中しているのも理由の一つと言われています。では、今日もそんな「芸術の秋」に相応しい、地球が創り出した素晴らしい芸術作品「ダイヤモンド」の特徴(個性)を見ていきましょう。本日ご紹介するダイヤモンドは、0.007ctの極めて小粒のメレー・ダイヤモンドです。カラット数でお伝えしてもサイズ感がイメージされにくいと思います。直径サイズでお伝えすると、1.25㎜、砂浜の砂を想像いただければ、どれほど小さいかイメージしていただけると思います。そんな小さなダイヤモンドですが、1ctの大粒のダイヤモンドとおなじ58面のカットが施されているのです。ダイヤモンドの上(テーブル面)から入った光は屈折して石の底(パピリオン)で全反射して、再び石の上へ戻り、私たちの目に届きます。そのため、各ファセット(カット面)から放たれる光は、とても細かく、キラキラと美しく輝きます。勿論その為には、ダイヤモンドの素材(原石)が良質のものでなければなりません。モリスブライダルで使用するメレー・ダイヤモンドは、素材にこだわり、全て最高品質のGQジェムクオリティのメレー・ダイヤモンドを使用しています。「今日のダイヤモンド」もカラーグレードは、ほぼ無色のGカラー。クラリティグレード(透明度)はVSクラス。(Very Slightly Included・べリー・スライトリー・インクルーデッド/熟練の鑑定士が10倍に拡大して特徴(個性)等がなんとなく確認できますが、微小と特徴づけられる程度のため、肉眼では全く中の様子を確認することはできません。)最後にカットグレードはEXエクセレント(最上)。GQジェムクオリティです。それでは、この美しいメレー・ダイヤモンドを顕微鏡で80倍に拡大して内側の世界を覗いてみましょう。まさに「芸術の秋」に相応しい地球が創り出した造形美がそこにありました。ダイヤモンドの一番上にある8角形の平らな面(テーブル)にCLOUD/クラウドが発見されました。これは針で突いたような極小さなクリスタル(PIN POINT)が密集して雲のように見えることからCLOUDと言われているのですが、まるでダイヤモンドの中に小宇宙を見つけたような感動です。勿論このCLOUDが広範囲にわたり存在する場合は、輝きに影響を及ぼすことになりますが、「今日のダイヤモンド」に存在するCLOUDは肉眼では全く確認できないとても小さな範囲で存在しているため、輝きに影響を及ぼすことはなく、また耐久性も全く問題はありません。むしろこのインクルージョン(内包物)は地球が創りだした世界に一つだけのアートです。

ダイヤモンド
MD0141

ダイヤモンド<br>MD0141の画像

ダイヤモンド
MD0141

ダイヤモンドの特徴緑から黄色、黄色から赤。京都御苑の一本の木が織りなす美しいグラデーションの紅葉。紅葉狩りに最高の時期、京都御池通りには、今朝も沢山の観光バスが待機していました。そんな中、見慣れな

ダイヤモンド
MD0140

ダイヤモンド<br>MD0140の画像

ダイヤモンド
MD0140

ダイヤモンドの特徴昨日夕方、少し雨が降った京都ですが、夜には雨も上がり、夜空に美しいお月様をみることができました。11月の満月は昨日ご紹介したように「ビーバームーン」と呼ばれ、多くの方が、美しい月
 お問い合わせ  京都三条本店来店予約  銀座店来店予約 
※郵便番号を入力すると、市区町村まで自動反映されます。