Concept
Bell-私にしか奏でられない音を The sound that only I can play Bell(鐘)を鳴らそう 自分にしか奏でられない音色を奏でて、聴いて 美しいメロディーで人生を彩やかに



イエローゴールドのお椀の造形でルビーを包み込んだデザインのピアス。ルビーの光が金属の曲面に美しい赤い光を映し出しルビーを大きくみせています。ルビーは人生を色鮮やかに彩り喜びをもたらすパワーを秘めた宝石です。そのルビーの魅力を見つけるたび、ご自身の魅力に気づきありのまま輝けるためのお守りのようなジュエリーです。
詳細
品番 | M7 |
素材 | K18YG |
ルース情報 | Ruby 0.13ct |
産地 | Myanmar |


ミャンマー最北部カチン州のナヤン(Nam-ya)ルビー鉱山から産出した天然無処理で美しいピンクサファイア(モリスはルビー専門店なので、敬意をこめてピンキッシュルビーと呼びます)です。少し紫味を帯びながらテリ(ルビー内部から発するキラキラした光)が力強いピンキッシュルビーです。宝石品質判定のクオリティスケール上では、美しさは透明度の高さ形の良さから「A」、色の濃淡は「#2」アクセサリークオリティですが、ピンクサファイア(ファンシーカラーサファイアのクオリティスケール)としてみた場合は立派なジュエリークオリティでしょう。モリスはピンキッシュルビー、アクセサリークオリティの評価をし、アクセサリークオリティの値段でお持ちいただくのが適切だと考えます。このピンキッシュな宝石をルビーと見るか?ピンクサファイアと見るか?で評価は違ってきますが、そもそもこのピンクルビーは、世界に一つしかない個性であり、美しい宝石です。私たちモリスは、呼称よりも持つ方との相性をよく見て行きたいと思います。相性の良いルビーに出会うときに大切にしていただきたいのが、「好きなルビーかどうか?」です。特に女性は、感性の面で優れている方が多く、自分に合った「私の赤色」があります。お話しているといつも、男性よりも赤色を感じる感性が豊かだな…思います。女性は、口紅を選ぶときに自分に似合う赤色を見分けておられるので男性よりも赤色を細かく見分けられるのかも知れませんが、ルビー専門の私がやっと見分けられるような僅かな色調の違い、トーンの違いをハッキリと見分けています。なぜ、好きかどうか?という視点が良いかと言えば、その女性が持っている最高の感性が働いている時はいつも、「好き嫌い」で決めておられるからです。モリスでは、宝石品質判定のセミナーを定期的に開催していますが、クオリティスケールの使い方を説明した後に、実物のルビーをご覧いただくと「相性が良いかどうか?」よりも「品質の良いルビー」を選ぼうとされてしまします。これは、とても勿体ないことです。(せっかく好きな色を選んで頂いても、それが人為的な処理をして色調などを改良したものであれば論外ですが)クオリティースケール上で、品質は劣っていても、好きなルビーはあるかも知れません。好きかどうか?で選んで、その後で、ルビーの値段が適正なのかどうか?を確認するために品質判定の説明を聞く順番が良いことをご理解いただきたいと思います。このピンキッシュルビーは天然無処理で美しい個性です。好きになっていただける方は、必ずどこかにいらっしゃるでしょう。
送料・返品
送料 | 1,000円 |
返品交換 | 受け取り後7日以内未使用に限り返品交換可 |