CONCEPT
じぶんの星をみつけて ルビーも星も小さくて大きいルビーを顕微鏡で、星を望遠鏡で覗くとそこにはとても広くて大きい世界が広がっている
イエローゴールドの腕は彫金細工が施されており、キラキラと光ります。ルビーをダイヤモンドで取り囲んだデザインのリング。後ろから見るとコンセプトの星のモチーフがあしらわれています。
詳細
品番 | M107 |
素材 | K10YG |
リングサイズ | 12号 |
ルース情報 | Ruby 0.09ct |
産地 | Myanmar |
このルビーはコクのあるミャンマー産特有の紫味を少し帯びたルビーです。ミャンマー北部のナヤンのルビー鉱山では、漂砂鉱床独特の丸い原石が多く採掘されますが、これらの小粒な原石は小さく引き締まったような印象を受けます。そして丸い形を活かしてダイヤモンドでよく使われるラウンドブリリアントカットで、そのクリアな結晶が輝きます。
このルビーが産出したナヤン鉱山は、ミャンマーを縦断するザガイン活断層に沿って伸びる馬の尻尾に似ていることからホーステイルと呼ばれる地域です。エベレスト山で有名なヒマラヤ山脈ができた理由が、インドが南極から約9000万年前に離れて北上し、いまから約5000万年前にユーラシア大陸と衝突したことによると言われています。1年間に約15㎝北上したインドプレートは、今も1年間に5㎝ユーラシア大陸にめり込みながら北上しています。世界地図で見た時の右端のシワが寄って、馬の尻尾のように湾曲した右端にあるのがナヤン鉱山です。地球儀を見ていると、インドがブルドーザーのように北上していることがはっきりと分かります。インドが移動してきた足跡のように見えるはずです。それを見ていると、今も地球は動き続けているのだと分かり、今から約2000万年前に地下40㎞で結晶したのが、この丸いルビーだと分かると感慨深いものがあります。私たち人類が生まれる遥か以前から地球に存在している。母なる地球の歴史の証人です。さて、このルビーは、どんな方がジュエリーとして着けてくれるのでしょうか?そして、その人はどんな人生を歩んでいかれるのか?このルビーは、その方の人生を変わることなく見守ってくれると思います。そして、いつかまた別の誰かへ受け継いでいくことになりますが、その時にどんな思い出が詰まっているのでしょうか?モリスルビーは、その大切な思い出が受け継がれる度に「キラキラと輝く」為に、宝探しを続けます。
送料・返品
送料 | 1,000円 |
返品交換 | 受け取り後7日以内未使用に限り返品交換可 |