ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー10AL0036

46C90EF7-E786-4A19-A4E5-F75B658111C7

モリスルビー10AL0036

モリスルビー10AL0036

カラット0.15ct
Origin(産地)Myanmar
Size(サイズ)3.4/3.3/1.8

ルビーの特徴

小粒で丸く濃い色のルビー…コクのある色調ながら、サイズ的に少し濃さが強すぎるかも知れません。強い光が当たるとパッと目が覚めたように赤く輝きますが、蛍光灯の下など、ミャンマー産ルビーが美しく見えない光源の下では、黒っぽく沈んだ色になってしまいます。産出は、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤン(Nam-Ya)です。ヤンゴンでラウンド型のブリリアントカットに磨きました。サイズは縦3.4㎜/横3.3㎜/深さ1.8㎜、重さは0.15ctと小粒で前述の通り、サイズから見て少し濃すぎるかも知れません。これが1ctを超えるサイズであれば、コクのある色調が表現されたと思います。このルビーを宝石品質判定のクオリティスケール上でみた場合、美しさ「C」欠点はあるが美しいもの、これについては、結晶インクルージョン(アパタイトと思われる結晶)がガードル(輪郭部分)近くのクラウンの部分のファセットの表面に出てきていること、ルビーをジュエリーの枠に留める時に細心の注意を払う必要があります。直接破損の原因にはなりませんが、見ておきたいところです。そしてリカット(再研磨)したとしても、次は、横にある他の結晶が表面に出てきてしまいます。アパタイトやカルサイトなどのカルシウムが含まれた結晶は、それそのそのものが、ミャンマー産ルビーが結晶した環境を伝えてくれる大切な証拠ですし、結晶インクルージョンがファセット(切子)面の表面に出てきているから悪いわけではありませんが、表面に顔を出している場所には注意が必要です。そして、色の濃淡は「#6.5」と3.5㎜というサイズを考えると少し濃すぎると思います。時々、ルビーは濃ければ濃いほど格が高くて好きだ!とおっしゃる方もおられて、持つ方の好みによりますが、品質判定のスケール上では、3ゾーンに分けるとJQジュエリークオリティ(高品質)になります。これが前述の通り、1ctを超えると見え方が変わってきて、2ctを超えるとGQジェムクオリティとして考えた方が良いでしょう。ルビーはサイズによって最適な色の濃淡が違うということです。

 

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー23SR0002

モリスルビー23SR0002の画像

モリスルビー23SR0002

ルビーの特徴満月の2日後ぐらいの少し欠けたお月様のような形に少し歪んだラウンド型ととても高い品質、最高の色調、彩度、キリっとした結晶インクルージョンが入っているが驚くほど高い透明度が特徴的な天然無処理

モリスルビー13MR0052

モリスルビー13MR0052の画像

モリスルビー13MR0052

ルビーの特徴

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら