ミャンマー産 天然無処理ルビー モリスルビー12AT0071 0.008ct Myanmar  

12AT0071-1

モリスルビー12AT0071

モリスルビー12AT0071

カラット0.008ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)
Size(サイズ)1.1/1.1/0.5
ルビー(天然無処理)

ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー12AT0071 0.008ct Myanmar

ルビーの特徴

大きさが縦横1㎜ぐらいの小粒な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、北部カチン州の幻のルビー鉱山ナヤン(Nam-Ya)で発掘された原石をラウンド型のブリリアントカットに磨きました。少し青味のある色調と高い透明度が特徴的なルビー、サイズは上述の通り縦横1.1㎜/深さ0.5㎜、重さは、0.008ctのメレサイズです。宝石品質判定のクオリティスケール上でみた場合、美しさは「A」輝きがあり美しいもの、そして色の濃淡は「#4」、品質を3つのゾーンに分けた場合、ジュエリークオリティ(高品質)です。下のインクルージョンの写真をご覧ください。1㎜ぐらいの小さなルビーにもしっかりとした結晶インクルージョンとナヤン産らしい糖蜜状組織が確認できます。このメレサイズのルビーになるとジュエリーに仕立てる時のメインストーンとしては小さすぎるのですが、小さくても天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。結婚指輪などの指輪の腕の内側にメッセージと共に着けたりすると、その指輪に対する気持ちがまったく違ってきます。その時に、どんなインクルージョンが内包されているのか?はとても重要です。このルビーの顕微鏡拡大写真で撮影されているのは、ルチルの結晶だと思いますが、ルチルは昔から絆などを表す宝石とされてきました。そのルチルが入ったルビーが結婚指輪の内側についているだけでも「特別」なことです。このルチルが、細い針状結晶になって入ったものが内包され、絹を編んだように見えるものは「シルクインクルージョン」と呼ばれ、キューピットの愛の矢とか、ヴィーナスの髪の毛などと呼ばれたりもしました。その他にもスピネルやジルコン、シリカの結晶、パルガサイト、カルシウムの結晶(アパタイト、カルサイト)、ガーネット、中には、ルビーの中に内包されているサファイアインクルージョンの中にシルクインクルージョンが見えることもあります。この様に、大自然の造形美である天然無処理で美しいミャンマー産ルビーには、小さくても物語があります。それが指輪の内側についていると思うと特別な指輪に思えてきます。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー23MKMY001

モリスルビー23MKMY001の画像

モリスルビー23MKMY001

ルビーの特徴2ctを超えるビックサイズの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは特別です。コクのある色調と縦横と深さの寸法のバランスもよいクッション型のミックスドカ

モリスルビー23MKMY002

モリスルビー23MKMY002の画像

モリスルビー23MKMY002

ルビーの特徴大きいルビー…それが第一印象です。スッキリとしたピンキッシュな色調と驚くほど高い透明度、ラウンド型の輪郭から万華鏡のように結晶の奥から湧き上がってくる輝きと、2.57ctという重さが特徴的

モリスルビー23MKMY007

モリスルビー23MKMY007の画像

モリスルビー23MKMY007

ルビーの特徴鮮やかな蛍光色と素晴らしいプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された形のよい原石をオーバル(楕

モリスルビー23MKMY014

モリスルビー23MKMY014の画像

モリスルビー23MKMY014

ルビーの特徴コクのある本格的なルビーの色調と結晶インクルージョンを含めた、内包物は少しあるものの素晴らしい透明度とバランスのよい良いプロポーションが揃った素晴らし

モリスルビー13JL0060

モリスルビー13JL0060の画像

モリスルビー13JL0060

ルビーの特徴小粒ながら高い透明度とプロポーションの良さによってダイヤモンドのメレのようにキラキラと輝く天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤンで発掘された小さ

モリスルビー13JL0024

モリスルビー13JL0024の画像

モリスルビー13JL0024

ルビーの特徴少し紫味を感じさせる色調と高い透明度と彩度、結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってくるキレイなラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、小粒ながらと

モリスルビー23MKMY003

モリスルビー23MKMY003の画像

モリスルビー23MKMY003

ルビーの特徴ほんの少し紫味を感じさせる素晴らしい赤色のしっかりした色調と驚くほどの高い透明度と彩度が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、最北部カチン州にある幻の鉱山ナヤン(Nam-Ya)で

モリスルビー22SR0088

モリスルビー22SR0088の画像

モリスルビー22SR0088

ルビーの特徴ラウンド型でもクッション型でもない中間的な結晶の厚み、深さからみると縦横の寸法が大きい「顔の大きなルビー」は、深紅の色調と高い透明度があり、どんなジュエリーに使っても

モリスルビー22SR0100

モリスルビー22SR0100の画像

モリスルビー22SR0106

ルビーの特徴クッションとラウンドの中間的な輪郭とクラウン部分はスターのファセット(切子)面と下部のパビリオン側にはステップを3段つけたミックスドカットに磨いた天然無処理で美しいミ

モリスルビー22SR0100

モリスルビー22SR0100の画像

モリスルビー22SR0100

ルビーの特徴本格的なルビーらしい深紅の色調の中にパビリオン(ルビー下部)のファセット(切子)面の具合によって、部分的に紫味を感じさせるところがあります。しかし、高い透明度と加えて

モリスルビー22SR0085

モリスルビー22SR0085の画像

モリスルビー22SR0085

ルビーの特徴褐色味が強い色調は、どうしても彩度という面では厳しいことがありますが、高い透明度があり、光源によって表情を大きく変えていく玄人好みの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。紫外線(365

モリスルビー22SR0082

モリスルビー22SR0082の画像

モリスルビー22SR0082

ルビーの特徴小粒でアメーバのような面白い形に反して、高い透明度と彩度、コクのある色調が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘され

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら