モリスルビー13JE0004
カラット | 0.46ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | jewelry |
Size(サイズ) | 4.6/4.1/2.8 |

モリスルビー13JE0004 0.46ct Myanmar jewelry

ルビーサイズ 4.6/4.1/2.8
ルビーの特徴
羽根布団のようなフワッとした柔らかい印象を受ける天然無処理で美しいミャンマー産のピンキッシュルビーです。
結晶の奥からキラキラと輝きが湧き上がってくるルビーと対照的に、ボぉ~とした感じが優しい、柔らかい感じ、これはシルクインクルージョン(ルチルの針状結晶)がテーブル面の下にかなり濃い密度で入っていることから、そう見えるのです。手の上にのせてみると、その感じがよくわかるはずです。そしてルビーに内包されるシルクインクルージョンは、古代ギリシャでは、愛の矢(ルチルの結晶が矢じりにみえることからそう呼ばれる)と呼ばれたり、ヴィーナスの髪の毛(このルビーのように密集して宝石の中に入ると、金髪のように見えることがある)と呼ばれたりと、色々と物語の多い結晶で、光源の種類によって表情を変えてくれます。
ルビーのシルクインクルージョンが下から照らされて乱反射がおこり結晶全体に光が籠ったような優しい輝きにつながっています
蛍光灯の下で見た時には、曇りの日になってしまいますが、強い光源の下では、結晶の奥から湧き上がる輝きと、シルクインクルージョンが下から照らされて乱反射がおこり結晶全体に光が籠ったような優しい輝きにつながっています。そういう意味では、とても個性的なルビーで、以前こういうルビーを「ださかわ君」「ダサくてかわいい」と呼んで大切にしていただけるオーナーさんもいらっしゃいます。是非、ルーペできれいに整列しているシルクの様子を除いていただきたいと思います。
このルビーの品質判定のクオリティースケールは
美しさ「B」美しいもの、色の濃淡は「#3」、品質を3つのゾーンに分けた場合ジュエリークオリティ(高品質)です。サイズは、縦4.6㎜/横4.1㎜/深さ2.8㎜、重さは0.46ctです。ミャンマー最北部カチン州の幻のルビー鉱山ナヤンでモリスミャンマーの鉱山開発担当イエッチョーが自ら発掘したルビーの原石をヤンゴンのモリス研磨工房のゾーミンチョーが、結晶の生地を大切にオーバル型とクッション型の中間のような形のミックスドカットに磨きました。
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。



モリスルビー23MKMY001
モリスルビー23MKMY002
モリスルビー23MKMY007
モリスルビー23MKMY014
モリスルビー13JL0060
モリスルビー13JL0024
モリスルビー23MKMY003
モリスルビー22SR0088
モリスルビー22SR0100
モリスルビー22SR0100
モリスルビー22SR0085
モリスルビー22SR0082
2021今日のルビー
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら