モリスルビー

ルビールース

モリスルビー17JY0042【SOLD】

モリスルビー17JY0042

カラット0.61ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)5.6/4.3/3.1
ルビールース

モリスルビー17JY0042 0.61ct Myanmar Gem

ルビーサイズ

ルビーサイズ5.6/4.3/3.1

ルビーの特徴

ルビーの原石の形は、六角形の外観をもつ六方晶と三角形にの面に囲まれた三方晶の大きく分けて二種類がありますが、このルビーは、ミャンマー中部にあるモゴック鉱山から産出された三方晶の原石の形を活かし、ファセット(切子)面をつけて磨きました。

ミャンマー産の天然無処理のルビーに最も多い、僅かに紫味を帯びた赤色の色調、透明度の高さが際立ちます。縦横に対して深さが、もうちょっとあると、結晶の内側からキラキラとした輝きが出てきますが、原石の生地を少しでも大きく残す形を優先しました。もし、リカット(再研磨)するとしたら、フェイスアップ(宝石を上からみた姿)で、三角形の角の部分を詰めていき、パビリオン側にステップをつけると縦横の面と深さのバランスが改善されますが、今現在の大きさは、縦6.2㎜/横5.2㎜/深さ3.1㎜、重さが0.62ct、重さから考えると、見た目がとても大きく見えますので、現在の形がベストでしょう。

ルビーは人間が手を加えれば見た目は良くなるかも知れませんが、小さくなります。大きさも品質なので、結局±0で、原石の持っている質で決まっている

特に希少性が高く、そして大きなものが少ない、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーの場合、品質を観る上で「大きさ」はとても重要です。宝石品質判定を世に広めた諏訪恭一会長はよく「宝石の品質は原石の良し悪しによって既に決まっている」と仰いますが、私も全くの同感です。人間が手を加えれば見た目は良くなるかも知れませんが、小さくなります。大きさも品質なので、結局±0で、原石の持っている質で決まっているのです。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

美しさは「A⁻」輝きがあり美しいもの(AとBの間)、色の濃淡は「#4.5」、品質によって3つのゾーンに分けた場合は、ジュエリークオリティです。そして、このルビーを手にした方へお伝えしたいことですが、このルビーも、いつか…30年後なのか、50年後なのか…100年後なのかは分かりませんが、リカット(再研磨)する時がやってきます。その時は、前述した六角形に再研磨し、テリ(結晶の内側から湧き上がってくるキラキラ感)を優先させることもできますが、それとは別に、三角形を活かしてハート型することもできるでしょう。次の方への気持ちをハート形にして表現するというのもとても良いと思います。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー13MR0052

モリスルビー13MR0052の画像

モリスルビー13MR0052

ルビーの特徴

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

モリス銀座店イベント情報

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

京都三条本店イベント情報

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

京都10月14日(土)<br>NHKカルチャーセンター京都教室の画像

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

10:00~12:00
【宝石文化史をルビーから紐解く】~ヒストリックリング~
詳しくはこちらから▷