モリスルビー

ルビールース

モリスルビー17NR0034

モリスルビー17NR0034

カラット0.40ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry
Size(サイズ)4.4/3.1/2.9
ルビールース

モリスルビー17NR0034 0.40ct Myanmar Jewelry

ルビーサイズ

ルビーサイズ4.4/3.1/2.9

ルビーの特徴

ほんの少し青味を感じさせる色調と高い透明度、八角形のプロポーションの良さ、結晶の奥からキラキラと湧き上がってくるような輝きが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。

産出は、ミャンマー最北部カチン州にある無処理で美しい原石が産出されるNam-Ya(ナヤン)鉱山です。この鉱山から産出されるルビーの結晶で多いのは、少し紫味を帯びていて、インクルージョンが小さく、少ない、そして結晶は小さいが、引き締まった印象を受けるモノが多く、また小粒でもフラクチャー(ヒビ割れ)が少ないことです。このルビーは、まさにナヤン産ルビーを象徴するようなひとつです。大きさは、縦4.4㎜/幅3.1㎜/深さ2.9㎜、重さは0.40ctです

美しさは、輝きがあり特に美しいもの「S」で、色の濃淡は「#4」、最高の美しさを誇りますが、3つのゾーンで品質をジェムクオリティ、ジュエリークオリティ、アクセサリークオリティに分けた場合は、色の濃淡の面でジュエリークオリティになります。ほんの少し、色の濃さがあれば、ジェムクオリティですが、縦横が4㎜×3㎜の大きさですので、好みの問題ですが、ほぼベストなルビーだと思います。宝石品質判定をして3ゾーンに分ける理由は、あくまでも値段を決める上での目安ですので、この極上のルビーをジュエリークオリティの値段で購入できるのは、良いことだと思います。私個人的には、素晴らしいルビーです…と紹介するでしょう。

このルビーは、天然無処理でこの姿なのです。そこに大きな価値があります。

ほんの少し青味を帯びていますが、一般的にルビーは、加熱など人為的処理をして美しさを改良しますが、このルビーは、天然無処理でこの姿なのです。そこに大きな価値があります。宝石の定義は、美しく、希少で、経年変化の無い天然石であり、同時に唯一無二の存在なのです。「私のルビー」に出会う時に一番大切なのは、実際に手に取ってみて、そのルビーが好きと感じられるかどうかです。品質判定の話は、その後に、しっかりさせていただきます。その順番を逆にすると「良いルビー」には出会いますが、私のルビーには、出会えなくなってしまいます。ご注意いただきたいポイントです。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー13MR0052

モリスルビー13MR0052の画像

モリスルビー13MR0052

ルビーの特徴

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

モリス銀座店イベント情報

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

京都三条本店イベント情報

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

京都10月14日(土)<br>NHKカルチャーセンター京都教室の画像

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

10:00~12:00
【宝石文化史をルビーから紐解く】~ヒストリックリング~
詳しくはこちらから▷