モリスルビー

ルビールース

モリスルビー19FY0001【SOLD】

モリスルビー19FY0001

カラット1.05ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem Quality
Size(サイズ)5.8/5.2/3.8
ルビールース

モリスルビー19FY0001 1.05ct Myanmar Gem

ルビーサイズ

ルビーサイズ5.8/5.2/3.8

ルビーの特徴

素晴らしい色調と透き通るような高い透明度、すこし歪んだクッション型ミックスドカッの、天然無処理で美しいルビーです。

産出は、ミャンマー北部カチン州のナヤンルビー鉱山です。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

美しさ「A」で、色の濃淡は「#5」で、3つの品質のゾーンに分けるとジェムクオリティ、最高品質です。大きさは縦5.8㎜/横5.2㎜/深さ3.7㎜とちょうど良いバランス、そして重さは1.05ctと、非常に存在感のある本格的なルビーです。

ミャンマーのルビー鉱山といえば

世界的に有名なMogok(モゴック)鉱山、そして1980年代から主流になった人為的な加熱処理によって美しさを改良したルビーで有名なMong-Hsu(モンスー)鉱山、そして2000年から正式にルビーの鉱山として認められたNam-Ya(ナヤン)鉱山の3つがありますが、普段お店でみるミャンマー産ルビーのほとんどは、モンスー産の加熱処理をしたモノです。モゴック産であった場合も殆どは、加熱処理をして美しさを人為的に改良したモノであり、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーを目にすることは多くありません。そして、このルビーを産出したナヤン産ルビーは、一般的には知られていません。その一番大きな理由は、宝石研究所で分析してもモゴック産ルビーとナヤン産ルビーは、ほぼ同じデータであり、産地の区別ができないため、2000年にルビーの鉱山として認められるまでは、モゴック産ルビーとして長らく市場に出てきていたためです。こういう事情があったので、今も分析結果報告書には「Mogok or Nam-Ya(Nayaseik)」モゴック産かナヤン産とコメントされます。モンスー産とモゴック/ナヤン産は、分析をすると、ほぼ見分けられますが、モンスー産と表示することで、ルビーの価値が上ることは無いため、ミャンマー産と表示されます。さて、モリスの場合は、そのモゴック産とナヤン産を分けて表示する珍しいジュエラーですが、それができるのは、モリスのミャンマー現地法人にて5年間、ナヤンのルビー鉱山で私たち自身がルビーの採掘を続けたからです。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

19FY0001

モリスルビー23SR0002

モリスルビー23SR0002の画像

モリスルビー23SR0002

ルビーの特徴満月の2日後ぐらいの少し欠けたお月様のような形に少し歪んだラウンド型ととても高い品質、最高の色調、彩度、キリっとした結晶インクルージョンが入っているが驚くほど高い透明度が特徴的な天然無処理

モリスルビー13MR0052

モリスルビー13MR0052の画像

モリスルビー13MR0052

ルビーの特徴

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

モリス銀座店イベント情報

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

京都三条本店イベント情報

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

京都10月14日(土)<br>NHKカルチャーセンター京都教室の画像

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

10:00~12:00
【宝石文化史をルビーから紐解く】~ヒストリックリング~
詳しくはこちらから▷