モリスルビー20JRM001
カラット | 1.07ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewelry Quality |
Size(サイズ) | 6.5/5.1/3.5 |

モリスルビー20JRM001 1.07ct Myanmar Jewelry

ルビーサイズ6.5/5.1/3.5
ルビーの特徴
ほんの少し紫味を帯びた赤色と高い透明度、そしてバランスの良いオーバルのルビーです。
大きさは縦6.5㎜/横5.1㎜/深さ3.5㎜、重さ1.07ctの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。
このルビーの品質判定のクオリティスケールは
美しさが「A」、そして色の濃淡「#4」、3つのゾーンに分けた場合の品質は、ジュエリークオリティです。
産出された鉱山については、インクルージョンをみて判断します。
私たちモリスが、採掘、カット研磨したルビーではありませんので、産出された鉱山については、インクルージョンをみて判断します。拡大検査から、ミャンマー最北部カチン州のナヤン(Nam-Ya)鉱山かもしくは中部のモゴック(Mogok)鉱山で産出されたルビーです。ミャンマーのもう一つのルビー鉱山であるモンスー(Mong-Hsu)鉱山のルビーで産出されるルビーのインクルージョンは明らかに違いますので、モンスー産ではありません。モゴックとナヤン産のルビーについては、個体差の方が産地別の差よりもはるかに大きく、判別できないからです。分析結果では判別できないぐらい成分が似ているということです。これを知ったのは、自社でナヤン鉱山を採掘している時にスイスのグべリン宝石研究所へ原石のサンプルを提供し、鉱区ごとの成分分析をして貰ったからです。
モリスは「ルビーの品質を自らの眼で見分けることができる」、「価値判断ができる」…だから「査定」ができる
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

20JRM001


モリスルビー08NR0051
モリスルビー07SR0186
モリスルビー08AT0120
モリスルビー08AT0366
モリスルビー19AL0032
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら