モリスルビー22JL0007
カラット | 0.39ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Gem |
Size(サイズ) | 4.4/3.7/2.6 |

モリスルビー22JL0007 0.39ct Myanmar Gem

ルビーサイズ4.4/3.7/2.6
ルビーの特徴
ルビーとしては、深みがあって赤がとても強い最高の色調、そして高い透明度、彩度、それぞれが高い次元でバランスした天然無処理で美しいルビーは、ミャンマー中部のマンダレーから北に自動車で6時間ほど走ったところの中山間地域にある世界的に有名なルビー鉱山、モゴック(MOGOK)で産出された原石を、オーバル型のミックスドカットに磨きました。
435nmの紫外線に対して強い蛍光反応をするモゴック鉱山のルビーで、この色調のものをピジョンブラッドと呼びますが、このルビーは、サイズが小さいものの、そのレベルのものです。さて、ピジョンブラッドルビーについては、現在、名古屋市科学館で開催されている特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」、宝石について科学的、文化的側面からアプローチしたとても有意義な展示ですが、第三章で特別な宝石として紹介されている「ピジョンブラッドルビー」を是非ご覧いただきたいと思います。
私は23年間ミャンマーでルビーを探し続けてきた中で一番美しいモノです
このルビーと同じ品質で、重さが6ctとかなり大きい。私は23年間ミャンマーでルビーを探し続けてきた中で一番美しいモノです。そのルビーと比べても「大きさを除いて…」遜色ないルビーです。他の宝石を見て、そのあとでルビーをみると「小さい」という印象を持つ方が多いのですが、その通りで、ルビー、特にミャンマー産のものは、大きな結晶が産出されませんし、とても希少性が高い。それだけに見た目よりもはるかに高い価値があります。その大きさは縦4.4㎜/横3.8㎜/深さ2.6㎜、重さが0.39ctとしっかりとした色調のため、落ち着いた雰囲気になります。
このルビーの品質判定のクオリティスケールは
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。



モリスルビー23MKSR011
ルビーの特徴若干の明るめの彩度の高いクッション型の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーの鉱山としては国際的にその名の知られるモゴック(Mogok)鉱山で産出
モリスルビー23MY0195
ルビーの特徴素晴らしい透明度とほんの少し青味を感じさせる色調と彩度の高さを持った天然無処理で美しいミャンマー、最北部カチン州にあるナヤン鉱山産のルビー、発掘された
モリスルビー23MY0195
ルビーの特徴小粒だがかなり離れたところからでも「キラッ」と鋭い輝きを放つ天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された原石をラウンド型のブリリアントカットに磨きました。インターネット
モリスルビー23MY0045
ルビーの特徴形の良いラウンド型ブリリアントカットに磨かれた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された小粒で丸い結晶をヤンゴンで磨きました。サイズは、縦横2.5㎜/深さ1.7㎜と縦
2021今日のルビー
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら