モリスルビー

ルビールース

【SOLD OUT】モリスルビー22MKSR001

22MKSR0001

カラット2.95ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)9.2/7.4/5.8
ルビー(天然無処理)

モリスルビー22MKSR0001 2.95ct Myanmar Gem

ルビーサイズ

ルビーサイズ 9.2/7.4/5.8

ルビーの特徴

縦9.2㎜/横7.4㎜/深さ5.8㎜、重さ2.95ct…天然無処理で美しいミャンマー産ルビーとしては、驚くべき大きさと、一度見たら忘れられない特徴的なひし形、そして高い透明度と、加えて素晴らしい色調と輝きを持つルビーは、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤンで産出されました。

「盾」原石の形を活かしたプロポーションは、世界で一つの「お宝」レベルのルビーです。宝石品質判定のクオリティスケール上で見た場合、美しさは「A」輝きがあり美しいもの、破損の原因になるようなフラクチャーや、インクルージョンは見当たりません。そしてキューレットがちょうどテーブル面の下にあることも結晶の奥から湧き上がってくる輝き、美しさにいい影響を与えています。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

色の濃淡は「#5⁻」、品質を3つのゾーンに分けた場合、堂々のジェムクオリティです。サイズこそ、3ctにホンの少し及ばないものの、見た目の大きさは3.2~3.5ctぐらいに見える圧倒的な存在感です。色の濃淡に小さく(⁻)マークがついているところに注目していただきたいのですが、一般的な形で無く、エラを張った大きな顔を持つルビーは、第一印象で少し淡く見えてしまうことがあり、このルビーも品質を見分ける人によっては「#4~#5の間」と判断する人もいるはずですが、ここで注意しておきたいのは、縦横9.2㎜×7.4㎜の大きさは3ctサイズですので、大きくなればなるほど色の濃さは淡く見える方向に変化します。

希少な宝石ミャンマー産の天然無処理ルビー

その為にこの印をつけましたが、大自然の造形美である天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、希少性が非常に高く、ルビー専門のモリスでも、1年間に1個か2個…めったに出会うことのできない、この大きさのルビーにとやかく言うと怒られそうですが…、少しでも正確に情報をお伝えするのが私たちの仕事です。そして、顕微鏡で内なる世界を覗くと天然無処理の結晶インクルージョンとシルクインクルージョンが、お宝ルビーとして誇らしくルビーの中で輝いています。モリス銀座店に展示してありますが、その個性的なお宝を是非、直接ご覧いただきたいと思います。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー23MKMY001

モリスルビー23MKMY001の画像

モリスルビー23MKMY001

ルビーの特徴2ctを超えるビックサイズの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは特別です。コクのある色調と縦横と深さの寸法のバランスもよいクッション型のミックスドカ

モリスルビー23MKMY002

モリスルビー23MKMY002の画像

モリスルビー23MKMY002

ルビーの特徴大きいルビー…それが第一印象です。スッキリとしたピンキッシュな色調と驚くほど高い透明度、ラウンド型の輪郭から万華鏡のように結晶の奥から湧き上がってくる輝きと、2.57ctという重さが特徴的

モリスルビー23MKMY007

モリスルビー23MKMY007の画像

モリスルビー23MKMY007

ルビーの特徴鮮やかな蛍光色と素晴らしいプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された形のよい原石をオーバル(楕

モリスルビー23MKMY014

モリスルビー23MKMY014の画像

モリスルビー23MKMY014

ルビーの特徴コクのある本格的なルビーの色調と結晶インクルージョンを含めた、内包物は少しあるものの素晴らしい透明度とバランスのよい良いプロポーションが揃った素晴らし

モリスルビー13JL0060

モリスルビー13JL0060の画像

モリスルビー13JL0060

ルビーの特徴小粒ながら高い透明度とプロポーションの良さによってダイヤモンドのメレのようにキラキラと輝く天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤンで発掘された小さ

モリスルビー13JL0024

モリスルビー13JL0024の画像

モリスルビー13JL0024

ルビーの特徴少し紫味を感じさせる色調と高い透明度と彩度、結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってくるキレイなラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、小粒ながらと

モリスルビー23MKMY003

モリスルビー23MKMY003の画像

モリスルビー23MKMY003

ルビーの特徴ほんの少し紫味を感じさせる素晴らしい赤色のしっかりした色調と驚くほどの高い透明度と彩度が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、最北部カチン州にある幻の鉱山ナヤン(Nam-Ya)で

モリスルビー22SR0088

モリスルビー22SR0088の画像

モリスルビー22SR0088

ルビーの特徴ラウンド型でもクッション型でもない中間的な結晶の厚み、深さからみると縦横の寸法が大きい「顔の大きなルビー」は、深紅の色調と高い透明度があり、どんなジュエリーに使っても

モリスルビー22SR0100

モリスルビー22SR0100の画像

モリスルビー22SR0106

ルビーの特徴クッションとラウンドの中間的な輪郭とクラウン部分はスターのファセット(切子)面と下部のパビリオン側にはステップを3段つけたミックスドカットに磨いた天然無処理で美しいミ

モリスルビー22SR0100

モリスルビー22SR0100の画像

モリスルビー22SR0100

ルビーの特徴本格的なルビーらしい深紅の色調の中にパビリオン(ルビー下部)のファセット(切子)面の具合によって、部分的に紫味を感じさせるところがあります。しかし、高い透明度と加えて

モリスルビー22SR0085

モリスルビー22SR0085の画像

モリスルビー22SR0085

ルビーの特徴褐色味が強い色調は、どうしても彩度という面では厳しいことがありますが、高い透明度があり、光源によって表情を大きく変えていく玄人好みの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。紫外線(365

モリスルビー22SR0082

モリスルビー22SR0082の画像

モリスルビー22SR0082

ルビーの特徴小粒でアメーバのような面白い形に反して、高い透明度と彩度、コクのある色調が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘され

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら