モリスルビー

ルビールース

モリスルビー22MRM009【SOLD】

モリスルビー22MRM009

カラット0.57ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)5.4/4.1/2.8
ルビールース

モリスルビー22MRM009 0.57ct Myanmar Gem

ルビーサイズ

ルビーサイズ5.4/4.1/2.8

ルビーの特徴

僅かな紫味を感じさせる素晴らしい色調と高い透明度、そして不思議な八角形の形が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、北部カチン州のナヤン(Nam-Ya)鉱山から産出された原石をモリスシンギュラリティカットで磨きました。

重さ1.02ctの原石は立体的で、とても難しい形でした。そして、美しさはA、色の濃淡は#4.5以上を目指せる品質と予想できるのですが、テーブル面をどちらに持ってきたらいいか?歪な形に悩みました。研磨作業の難しいところは、私たちの予想に反して、研磨作業を進めて行くと突然、結晶の歪からひびが入ったり、時には割れてしまうこともあります。歪んだ結晶は要注意です。このルビーとよく似た原石は、現在、東京上野の国立科学博物館で開催されている特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」の第3章、「宝石の特性と多様性」のルビー/サファイアのコーナーに展示されている宝石質の原石4個並んでいる左から2個目の色の濃い原石です。とても難しい形です。0.6ctぐらいの六角形もしくは7角形のSGカットで磨く判断のもと、祈るような気持ちで日本の職人へ託しました。大きさは、縦5.4㎜/横幅4.1㎜/深さ2.8㎜、どう表現したらよいのか迷う不思議な形の八角形、重さは、予想よりも少し軽い0.57ctに磨きあがってきました。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

美しさは「A」輝きがあり美しいもの、そして色の濃淡は「#5」です。品質を3つのゾーンに分けた場合、最高品質のジェムクオリティです。心配された結晶の歪は、研磨後にルーペで中を覗くと全く問題ありませんでした。それどころか、驚くほどクリアな結晶に、小さな結晶インクルージョンを探すのに苦労したほどで、原石の時の姿とは全く違った印象になり、ほっとしながらもジェムクオリティのミャンマー産ルビーを誇らしく嬉しい気持ちになりました。そして、このルビーがどのような方に好きになっていただき、どのような形のジュエリーになって行くのか?今から楽しみです。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

モリスルビー23MY0194

モリスルビー23MY0194の画像

モリスルビー23MY0194

ルビーの特徴紫味を感じさせる本格的なルビーの色調と高い透明度、そしてキレイに整えられたラウンド型のブリリアントカットによってキ

モリスルビー23MKSR011

モリスルビー23MKSR011の画像

モリスルビー23MKSR011

ルビーの特徴若干の明るめの彩度の高いクッション型の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーの鉱山としては国際的にその名の知られるモゴック(Mogok)鉱山で産出

モリスルビー23MY0195

モリスルビー23MY0195の画像

モリスルビー23MKSR001

ルビーの特徴素晴らしい透明度とほんの少し青味を感じさせる色調と彩度の高さを持った天然無処理で美しいミャンマー、最北部カチン州にあるナヤン鉱山産のルビー、発掘された

モリスルビー23MY0195

モリスルビー23MY0195の画像

モリスルビー23MY0195

ルビーの特徴小粒だがかなり離れたところからでも「キラッ」と鋭い輝きを放つ天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された原石をラウンド型のブリリアントカットに磨きました。インターネット

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

モリス銀座店イベント情報

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)の画像

【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷

京都三条本店イベント情報

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

京都10月14日(土)<br>NHKカルチャーセンター京都教室の画像

京都10月14日(土)
NHKカルチャーセンター京都教室

10:00~12:00
【宝石文化史をルビーから紐解く】~ヒストリックリング~
詳しくはこちらから▷