モリスルビー

ルビールース

モリスルビー22MYM023

モリスルビー22MYM023

カラット0.17ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry

Size(サイズ)3.4/3.4/2.0
ルビールース

モリスルビー22MYM023 0.17ct Myanmar Jewelry

ルビーサイズ

ルビーサイズ3.4/3.4/2.0

ルビーの特徴

微かな青味を感じさせるピンキッシュな色調と高い透明度、そして何よりも素晴らしい輝きが特徴的なラウンド型ブリリアントカットの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。

この結晶の奥からキラキラと湧き上がってくる輝きは、結晶の生地自体が素晴らしいこともありますが、プロポーションが素晴らしいことによる縦横と深さのバランスの良さです。ルビーをラウンドブリリアントカットに研磨する場合、ラウンドの直径に対して深さが65%~55%の間に入っていると良いのですが、このルビーの場合は、58%であり、いい形の結晶だったと思います。ダイヤモンドも屈折率がルビーと違うために正確ではありませんが、直径に対して59%ぐらいの深さがベストだと言われています。(ダイヤモンド:ルビー=約2.4:1.7)このルビーのサイズは、直径3.4㎜のラウンドに対して深さは2.0㎜、重さは0.17ctですが、上述の通りプロポーションが非常に良いため、キラキラと輝くことから非常に存在感があります。

ルビーは希少性の極端に高い宝石ルビーの独特な向き合い方です。

屈折率については、ダイヤモンドが約2.4、お水が約1.3、ガラスが約1.5の屈折率なので、ダイヤモンドの屈折率が非常に高いことが分かります。(ダイヤモンドの模造石として使われるモアッサナイトは、約2.6とダイヤモンドよりも高いですが…)ダイヤモンドが宝石としてポピュラーになった理由は、屈折率の高さを利用して58面のファセット(切子)面をつけたラウンドブリリアントカットが発明されたからで、そのお陰で「キラキラと輝く宝石」になったわけですが、ラウンドブリリアントカットをルビーに用いても、やはりキラキラと美しい輝きを放ってくれます。ただ、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーをラウンドブリリアントカットにするときに元々の原石の生地が非常に大きく失われることがあり、ルビーでは一般的な形ではありません。一つ一つのルビーの原石と向き合い、ラウンドブリリアントカットに向いた原石を探すことから始まります。希少性の極端に高い宝石ルビーの独特な向き合い方です。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

美しさは「A」輝きがあり美しいもの、色の濃淡は「#3.5」、宝石を品質で3つのゾーンに分けた場合、ジュエリークオリティ(高品質)です。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

モリスルビー23MY0194

モリスルビー23MY0194の画像

モリスルビー23MY0194

ルビーの特徴紫味を感じさせる本格的なルビーの色調と高い透明度、そしてキレイに整えられたラウンド型のブリリアントカットによってキ

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら