モリスルビー22SR0009
カラット | 0.26ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewelry |
Size(サイズ) | 3.5/3.3/2.6 |


ルビーの特徴
ガードル部分に多数の生地不足がある原石の輪郭が残ったまま、少し中途半端な印象の姿が、最高の色調と高い透明度と彩度の結晶と少しアンバランスな感じがする天然無処理で美しいルビー
ミャンマー中北部の中山間地域にある有名なモゴック鉱山で産出しました。サイズは、縦3.6㎜/横3.3㎜/深さ2.6㎜、重さ0.26ctですが、テーブル側の面の大きさを少しでも大きく残そうとした職人の気持ちが良く分かります。本来であれば、もう一サイズ小さい寸法で磨くところを、原石の肌が残ることが分かっていながら敢えて、ひとまわり大きな姿で研磨しました。後で修正することになって、もう一度すべてのバランスを見ながら再研磨するのはとても手間のかかることですから、最後の仕上げ(ポリッシュ)工程の前の段階、輪郭を整える作業でやり直すのが普通です。クラウン側(宝石を上側の三角形もしくは四角形の切子面で囲まれている部分)を磨いている時の職人の気持ちが良く分かります。「たぶん、磨きなおしだろうな…」と思いながら最後まで仕上げてくれたと思います。
大自然の造形美のままを残したルビー
通常であればリカット(再研磨)して形を整えると思いますが、よく見てみると破損の原因になるような欠点はなく、このままジュエリーに装着しても大丈夫なところをよく分かって作業を進めてくれたと思います。逆に、このままの形の方が大自然の造形美である天然無処理で美しいミャンマー産ルビーが如何に貴重であるかを感じていただけるので良いのかも知れない…と感じ、そのまま紹介させていただくことにしました。
このルビーの品質判定のクオリティスケールは
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。



モリスルビー23MKSR011
ルビーの特徴若干の明るめの彩度の高いクッション型の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーの鉱山としては国際的にその名の知られるモゴック(Mogok)鉱山で産出
モリスルビー23MY0195
ルビーの特徴素晴らしい透明度とほんの少し青味を感じさせる色調と彩度の高さを持った天然無処理で美しいミャンマー、最北部カチン州にあるナヤン鉱山産のルビー、発掘された
モリスルビー23MY0195
ルビーの特徴小粒だがかなり離れたところからでも「キラッ」と鋭い輝きを放つ天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された原石をラウンド型のブリリアントカットに磨きました。インターネット
モリスルビー23MY0045
ルビーの特徴形の良いラウンド型ブリリアントカットに磨かれた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された小粒で丸い結晶をヤンゴンで磨きました。サイズは、縦横2.5㎜/深さ1.7㎜と縦
2021今日のルビー
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら