モリスルビー

ルビールース

モリスルビー22SR0018

モリスルビー22SR0018

カラット0.20ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)3.6/3.2/1.9
ルビー(天然無処理)

モリスルビー22SR0018  0.20ct Myanmar Gem

ルビーサイズ

ルビーサイズ 3.6/3.2/1.9

ルビーの特徴

若干の紫味を感じさせる色調とプロポーションの良さ、高い透明度と彩度が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で産出した形の良い原石をオーバル型ミックスドカットに磨きました。

イズは縦3.6㎜/横3.2m/深さ1.9㎜、重さ0.20ctと縦横に対して深さの割合がよく、結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってきます。

このルビーの品質判定のクオリティスケールは

美しさが「A」輝きがあり美しいもの、そして色の濃淡が「#5」、品質を3つのゾーンに分けた場合ジェムクオリティ(最高品質)です。

コツコツと最高品質になる原石を集めていた

最近、紹介させていただいているルビーは小粒ながら、非常に品質の高いものがつづいていますが、これは品質の高いものが最近になってたくさん産出したわけではなく、モリスが数十年にわたってお付き合いしている鉱山主が長い間、コツコツと最高品質になる原石を集めていたので、それを譲って貰ったのです。日本のお客様に最高のルビーをお届けしたいというモリスの想いが通じたのです。値札が付いて販売されている宝石ジュエリーを見ていると宝石はたくさんあるように感じますが、ルビーの場合は、よく見ていただくと品質の高いものはほとんど無いはずです。加熱処理されたものや、その他の産地モノであれば可能性がありますが、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーのジェムクオリティを探すのは、とても難しいと思います。インターネットが発達して情報入手がしやすくなった昨今、処理していないルビーの価値が見直され始めました。

本当にそれは天然無処理のお宝ルビーなのか?

しかし、その反面、実際は天然無処理ではないのに「加熱された痕跡が認められない」というコメントがついたら非加熱ルビーとして売買されるケースが多く、心配になります。何度も確実に加熱されただろうと思われるルビーに「Noindication of heating」というコメントがついている様子を見ています。宝石、特にルビーは、処理の有無を見分ける眼を持った人から入手するのが一番確実です。それを見分ける方法は、ご自分のルビーの持っていって、そのルビーの品質判定ができるか?を見てもらうと分かるでしょう。自分のルビーなので、買った時の値段も、どういうルビーなのか?もある程度分かる。それをルーペで内包物を見てだいたい言い当てることができるのがプロの宝石商です。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

モリスルビー13MR0052

モリスルビー13MR0052の画像

モリスルビー13MR0052

ルビーの特徴

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら