モリスルビー22SR0030
カラット | 0.29ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Gem |
Size(サイズ) | 4.0/3.2/2.3 |

モリスルビー22SR0030 0.29ct Myanmar Gem

ルビーサイズ 4.0/3.2/2.3
ルビーの特徴
小粒ながらしっかりとしたルビーの色、紫味を少し感じさせる色調(この色調のルビーは365nmの紫外線に当たると鮮やかな赤色に発色します)と高い透明度、結晶インクルージョンが少しあるものの高い透明度と彩度の高さによって、とてもいい表情が出ている天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。
原石の時の良い形を活かしてオーバル型のミックスドカットに磨きました。サイズは、縦4.0㎜/横3.2㎜/深さ2.3㎜、重さは0.26ctと上述の通り小粒ですが、縦横のサイズに対する深さのバランスも良く、結晶の持つポテンシャルをうまく引き出せていると思います。小粒なルビーは、交換価値(資産性も含まれます)よりも持つ価値、使う価値(使用価値)が重要になってきます。
宝石ルビーは、「時と場所を越える」思い出カプセル
宝石は、いつまでも変わりません(経年変化がない)ので、その宝石ルビーが贈られる時、手に入れる時が、何かの記念日であったとしたら…その時の「感動」や「忘れたくない想い」は、ずっと変わらずに残ります。私が手に取って拝見した一番古い宝石がついた指輪は、3750年前に作られたというものですが、今も変わらずに輝いていました。タイムカプセルのように3750年の時を越えて持ち主が見たであろう「光、輝き」を見せてくれたのです。宝石は、「時と場所を越える」といわれますが、まさにそうだ!と「感動」したことを思い出します。
このルビーの品質判定のクオリティスケール
ルビーの内包物
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。


