ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビーモリスルビー22SR0035

6BA2CD76-988B-483A-8C49-8325ECE6F406

モリスルビー22SR0035

モリスルビー22SR0035

カラット0.20ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)3.4/2.9/2.3

ルビーの特徴

ほんの少し褐色を帯びた色調と高い透明度の結晶の中に、スタッビィ状結晶インクルージョン(カルシウムの結晶)が内包された天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、中北部シャン州の山々に囲まれた山岳地帯にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘されました。普段は、モリス銀座店でいるミヨテがヤンゴンに入り、モリスルビーを20年研磨している職人ゾーミンチョーが、結晶の生地を大切に少しずつラウンド型のミックスドカットに磨きました。サイズは縦3.4㎜/横2.9㎜/深さ2.3㎜、重さは0.20ctに仕上がりました。記事を大切にしながらもとても良いプロポーションに磨き上げるところは、熟練工の匠の技です。このルビーを宝石品質判定のクオリティスケール上で見た場合、美しさは「A」輝きがあり美しいもの、色の濃淡は「#5」、品質を3つのゾーンに分けるとGQジャムクオリティ(最高品質)です。そして顕微鏡でルビーの内なる世界を覗くと、クリアな結晶の中に浮かぶカルシウムの結晶と思われるインクルージョン、そして、モゴック産ルビーの特徴的な糖蜜状組織(水と蜂蜜を混ぜたときに現われる密度の違いが生み出す模様)が見えてきます。仕事柄、普段からミャンマー産ルビーのインクルージョンをよく観るのですが、その特徴は、ほかの産地とはかなり違います。ルビーは、玄武岩、広域変成岩、接触変成岩を母岩として結晶しますが、ミャンマー産ルビーは、接触変成岩起源です。太古に海底だった地層に堆積したカルシウム分(太古に生きた生命のカルシウム)は、長い時を経て海底で堆積岩になります。学校で使うチョークは、堆積岩を切り出したものですが、約9000年前に南極を離れ北上したインドが、その堆積岩を北へ北へと押し上げてきます。今から4~5000万年前にユーラシア大陸に衝突しながら、インドプレートはユーラシアプレートの下へ潜り込むような形でマントルへ吸い込まれていきます。ちょうど地下40㎞あたりまで沈み込んだ時に地下から上がってくる溶岩と接触し、そのカルシウムは大理石(マーブルストーン)になります。その環境下で結晶したのがミャンマー産ルビーです。ルビーは、有機物起源の宝石ではありませんが、なぜか宝石言葉は「生命力」「情熱」「護符」「愛情」「権力」など、命に関係する言葉ばかりなのも、ひょっとしたら古代人は感じていたのかも知れません。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー23MY0013

モリスルビー23MY0013の画像

モリスルビー23MY0013

ルビーの特徴真ん丸なラウンド型のブリリアントカットに磨かれた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州にある幻のルビー鉱山ナヤンで発掘されました。真っ赤な最高の色調と高い透明度と

モリスルビー22SR0095

モリスルビー22SR0095の画像

モリスルビー22SR0095

ルビーの特徴純色に近い赤の色調と高い透明度と彩度、そして少しかわったラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の山奥にある鉱山モゴック(Mogok)で発掘さ

モリスルビー22SR0089

モリスルビー22SR0089の画像

モリスルビー22SR0089

ルビーの特徴0.18ctの重さに、純色に近い赤色の色調と高い透明度、彩度、素晴らしいルビーの要素が詰まった小さな宝物ルビーは、ミャンマー中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘さ

モリスルビー23MKMY013

モリスルビー23MKMY013の画像

モリスルビー23MKMY013

ルビーの特徴オーバル型とクッション型の中間的な外観と、純色の赤が強調された素晴らしいルビーの色調、インクルージョンは少しあるものの美しさには影響せず高い透明度を保っていること、そして何よりも強い光の下

モリスルビー23MKMY009

モリスルビー23MKMY009の画像

モリスルビー23MKMY009

ルビーの特徴蓮華を思わせるピンキッシュな色調とちょうど良い色の濃さが絶妙にバランスした「パット明るいルビー」、結晶の中のインクルージョン(内包物)は少しあるが、透明

モリスルビー23MKMY004

モリスルビー23MKMY004の画像

モリスルビー23MKMY004

ルビーの特徴コクのある赤の濃い色調と高い透明度とガードル部分に生地不足があるものの、きれいなオーバル型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビー

モリスルビー23MKMY001

モリスルビー23MKMY001の画像

モリスルビー23MKMY001

ルビーの特徴2ctを超えるビックサイズの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは特別です。コクのある色調と縦横と深さの寸法のバランスもよいクッション型のミックスドカ

モリスルビー23MKMY002

モリスルビー23MKMY002の画像

モリスルビー23MKMY002

ルビーの特徴大きいルビー…それが第一印象です。スッキリとしたピンキッシュな色調と驚くほど高い透明度、ラウンド型の輪郭から万華鏡のように結晶の奥から湧き上がってくる輝きと、2.57ctという重さが特徴的

モリスルビー23MKMY007

モリスルビー23MKMY007の画像

モリスルビー23MKMY007

ルビーの特徴鮮やかな蛍光色と素晴らしいプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された形のよい原石をオーバル(楕

モリスルビー23MKMY014

モリスルビー23MKMY014の画像

モリスルビー23MKMY014

ルビーの特徴コクのある本格的なルビーの色調と結晶インクルージョンを含めた、内包物は少しあるものの素晴らしい透明度とバランスのよい良いプロポーションが揃った素晴らし

モリスルビー13JL0060

モリスルビー13JL0060の画像

モリスルビー13JL0060

ルビーの特徴小粒ながら高い透明度とプロポーションの良さによってダイヤモンドのメレのようにキラキラと輝く天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤンで発掘された小さ

モリスルビー13JL0024

モリスルビー13JL0024の画像

モリスルビー13JL0024

ルビーの特徴少し紫味を感じさせる色調と高い透明度と彩度、結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってくるキレイなラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、小粒ながらと

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら