ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー22SR0113

752F6932-E1A0-402D-A8B1-E9724080A384

モリスルビー22SR0082

モリスルビー22SR0082

カラット0.18ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)
Size(サイズ)3.5/2.8/2.2

ルビーの特徴

小粒でアメーバのような面白い形に反して、高い透明度と彩度、コクのある色調が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された原石、結晶の生地を大切にしながら変形したオーバル型のミックスドカットに磨きました。宝石品質判定のクオリティスケール上で見た場合、美しさは、前述のとおり素晴らしい結晶ですが、結晶の形に合わせてなるべく大きく生地を残したため、少し歪な形になっていますが「A⁻」、輝きがあり美しいもの、そして色の濃淡は「#5」、品質を3つのゾーン、GQジェムクオリティ(最高品質)、JQジュエリークオリティ(高品質)、AQアクセサリークオリティ(宝飾品櫃)に分けると、充分GQジェムクオリティに入ります。先日は、原石を研磨する時のスタイルの話をしました。17世紀から研磨のスタイルを色々と工夫して宝石のキラキラとした美しさを楽しもうと、色々な形、スタイルの組み合わせが生まれました。皆さんがよく見るダイヤモンドで一般的に使われるラウンドブリリアントカット、そしてその中にもパビリオン側のひし形を細くしたり、太くしたりすることで矢印やハート形の形が表れてくる「ハートアンドアロー」のスタイル、そしてまた、このルビーのようにオーバル型、丸い形のラウンド型、クッション型、トリリアント(三角形)、スクエア(四角形)、バゲット/レキュタンギュラー(長方形)等々、輪郭にも色々考えだされていますが、私自身が宝石(ほとんどルビーしか見ませんが…)を観るときに一番気になるのは、元々はどんな形の原石だったのか?そして、またその形にしようとした人が何を考えたのか?ということです。このルビーの場合は、モリスルビーを20年以上磨いているゾーミンチョーが仕上げたのですが、オーバルにすると輪郭の部分に、生地不足があり通常ならラウンド型にするところですが、凹んだ部分にファセット(切子)面をなんとかつけてくれています。宝石を磨くとき凸面は磨きやすいのですが、凹面はとても難しいのです。この小粒なルビーなると尚さらです。手の上に乗せてご覧いただくときには、そのあたりを感じながらご覧いただけると嬉しく思います。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー22SR0038

モリスルビー22SR0038の画像

モリスルビー22SR0038

ルビーの特徴

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

モリスルビー23MY0194

モリスルビー23MY0194の画像

モリスルビー23MY0194

ルビーの特徴紫味を感じさせる本格的なルビーの色調と高い透明度、そしてキレイに整えられたラウンド型のブリリアントカットによってキ

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら