ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー22SR0088

22SR0088-0

モリスルビー22SR0088

モリスルビー22SR0088

カラット0.18ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)
Size(サイズ)3.9/3.7/1.9

ルビーの特徴

ラウンド型でもクッション型でもない中間的な結晶の厚み、深さからみると縦横の寸法が大きい「顔の大きなルビー」は、深紅の色調と高い透明度があり、どんなジュエリーに使っても天然無処理で美しいミャンマー産ルビーの魅力を楽しめると思います。縦3.9㎜/横3.7㎜/深さ1.9㎜、重さ0.24ctのサイズは、他の宝石では小粒ですが、人為的な処理をしていないルビーでは、立派なサイズですし、太陽光線の中にも含まれる紫外線(365nm)の光に当たると蛍光するミャンマー産ルビー、みる時間帯、みる日の天候、光の種類によって表情がどんどん変わっていく特性を十分に楽しめると思います。この蛍光性(Fluorescence)は、ルビーを赤色に発色させるクロム(Cr)が紫外線に反応しているわけですが、ルビーが結晶した場所に関係しています。ルビーに色を付ける(着色)要因は、このクロムと鉄、バナジウムがあり、他の産地のルビーは、その3つは平均的に内包されていますが、ミャンマー産ルビーの場合は、成分分析をすると、ほとんどクロムだけで赤色になっています。理由は、クロムが多く、鉄が少ない場所…要するに20㎞以深の深いところで結晶したことです。ミャンマー産のルビーは、インドの沈み側のプレートに乗って地下40㎞ともいわれる深いところまで潜った時にマグマと接触し、その高い温度で元素が自由に動ける環境ができて結晶します。そこには、紫外線を吸収してしまう鉄分は、ほとんどありません。クロムが鮮やかな赤色に蛍光する要因なので、ルビーと同じようにクロムによって緑色に着色するコロンビア産エメラルドなどは、365nmの紫外線を当てると…ミャンマー産ルビーのように、鮮赤色に輝くので驚くでしょう。緑色のエメラルドでも…です。同じように他の産地のモノは、反応しません。ミャンマー産ルビーが、特別な輝きを放つ理由は、クロムであり、地下深くにおいて結晶したということです。そのルビーが2000万年かけて、地表まで上がってきてくれたことが奇跡です。(普通に考えると沈み側プレートに乗って、そのままマグマの中に溶けていくのですから…)機会があれば是非とも、モリス銀座店か京都三条本店で、その蛍光性、不思議な色を見てみていただきたいと思います。もちろんすべてのミャンマー産ルビーが、この性質を持っているとは限りませんし、ルビーによって強弱の差はありますが、お手持ちのルビーがあったらお持ちください。ひょっとしたら、奇跡的なルビーかも知れません。…さて、このルビーを宝石品質判定で観ると美しさ「A」色の濃淡「♯5」/GQジェムクオリティ(最高品質)です

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー23MY0013

モリスルビー23MY0013の画像

モリスルビー23MY0013

ルビーの特徴真ん丸なラウンド型のブリリアントカットに磨かれた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州にある幻のルビー鉱山ナヤンで発掘されました。真っ赤な最高の色調と高い透明度と

モリスルビー22SR0095

モリスルビー22SR0095の画像

モリスルビー22SR0095

ルビーの特徴純色に近い赤の色調と高い透明度と彩度、そして少しかわったラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の山奥にある鉱山モゴック(Mogok)で発掘さ

モリスルビー22SR0089

モリスルビー22SR0089の画像

モリスルビー22SR0089

ルビーの特徴0.18ctの重さに、純色に近い赤色の色調と高い透明度、彩度、素晴らしいルビーの要素が詰まった小さな宝物ルビーは、ミャンマー中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘さ

モリスルビー23MKMY013

モリスルビー23MKMY013の画像

モリスルビー23MKMY013

ルビーの特徴オーバル型とクッション型の中間的な外観と、純色の赤が強調された素晴らしいルビーの色調、インクルージョンは少しあるものの美しさには影響せず高い透明度を保っていること、そして何よりも強い光の下

モリスルビー23MKMY009

モリスルビー23MKMY009の画像

モリスルビー23MKMY009

ルビーの特徴蓮華を思わせるピンキッシュな色調とちょうど良い色の濃さが絶妙にバランスした「パット明るいルビー」、結晶の中のインクルージョン(内包物)は少しあるが、透明

モリスルビー23MKMY004

モリスルビー23MKMY004の画像

モリスルビー23MKMY004

ルビーの特徴コクのある赤の濃い色調と高い透明度とガードル部分に生地不足があるものの、きれいなオーバル型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビー

モリスルビー23MKMY001

モリスルビー23MKMY001の画像

モリスルビー23MKMY001

ルビーの特徴2ctを超えるビックサイズの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは特別です。コクのある色調と縦横と深さの寸法のバランスもよいクッション型のミックスドカ

モリスルビー23MKMY002

モリスルビー23MKMY002の画像

モリスルビー23MKMY002

ルビーの特徴大きいルビー…それが第一印象です。スッキリとしたピンキッシュな色調と驚くほど高い透明度、ラウンド型の輪郭から万華鏡のように結晶の奥から湧き上がってくる輝きと、2.57ctという重さが特徴的

モリスルビー23MKMY007

モリスルビー23MKMY007の画像

モリスルビー23MKMY007

ルビーの特徴鮮やかな蛍光色と素晴らしいプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、同国中北部の中山間地域にあるルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された形のよい原石をオーバル(楕

モリスルビー23MKMY014

モリスルビー23MKMY014の画像

モリスルビー23MKMY014

ルビーの特徴コクのある本格的なルビーの色調と結晶インクルージョンを含めた、内包物は少しあるものの素晴らしい透明度とバランスのよい良いプロポーションが揃った素晴らし

モリスルビー13JL0060

モリスルビー13JL0060の画像

モリスルビー13JL0060

ルビーの特徴小粒ながら高い透明度とプロポーションの良さによってダイヤモンドのメレのようにキラキラと輝く天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー最北部カチン州のルビー鉱山ナヤンで発掘された小さ

モリスルビー13JL0024

モリスルビー13JL0024の画像

モリスルビー13JL0024

ルビーの特徴少し紫味を感じさせる色調と高い透明度と彩度、結晶の奥からキラキラとした輝きが湧き上がってくるキレイなラウンド型のプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、小粒ながらと

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら