ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー 

23MKMR0012-1

モリスルビー23MKSR0012

モリスルビー23MKSR0012

カラット1.09ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Gem
Size(サイズ)3.6/3.1/2.1

ルビーの特徴

ルビーを上面から見た時(フェイスアップ)の2時方向と7時方向の生地不足が少し目立つ外観ながら、ルビーとしては、最高の素晴らしい色調、高い透明度と彩度が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、中北部のシャン州に囲まれた中山間地域にある世界的に有名なルビー鉱山モゴック(Mogok)で発掘された原石の生地をなるべく大きく残すべくギリギリの研磨作業が行われました。もちろん生地不足は無ければ、その方が良いのですが、この貴重な結晶の生地を少しでも多く残したい、1ctの重さを残すのだ…という職人の気持ちが表われています。サイズは、縦6.2㎜/横5.3㎜/3.7㎜、重さは、職人の意地でキープした1.09ctです。この気持ちは、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーと比べて産出量の遥かに多いダイヤモンドなどの宝石を扱う職人さんたちには、理解のできないものだと思いますが、街の中で1ct以上の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーだと保証してくれるものを探してみるとお分かりいただけると思います。あったとしても、鑑別業者の発行する分析結果報告書に「No indication of heating」とコメントが記してあることで、非加熱ルビーと呼ばれるぐらいのことで、そのルビーの品質保証(宝石の種類、原産地、処理の有無、美しさ、色の濃淡、欠点、サイズ)を明記したうえで保証してくれるものを探すと、グッと数が減るはずです。分析結果報告書であれば、最低でもSSEFとGubelinの両方がどういう分析結果なのか?を参考にした方が良いでしょう。しかし、それでも分かるのは、宝石種、原産地、処理の有無ぐらいなので、価値判断はできません。美しさと色の濃淡、欠点は詳しい方に観てもらう必要があるでしょう。さて、それを踏まえると、宝石種は、天然ルビー、原産地はミャンマーのモゴック鉱山、無処理…その上で、このルビーを宝石品質判定のクオリティスケール上で見た場合、美しさは「A⁻」マイナスをつけているのは、結晶の生地は最高でもやはり生地不足を考慮しての判断です。そして色の濃淡は「#5」、欠点は、生地不足をどう考えるか?ですが、破損の原因になるようなものではないため(⁻)を着ける程度で良いでしょう。サイズは、上述の通り1.09ctです。品質を3つのゾーンに分けた場合(クオリティスケール上で、GQ/JQ/AQのどこに入るかで決まります)、ジェムクオリティ(最高品質)ですが、ギリギリGQのゾーンに入ることを考えて価値判断する必要があるでしょう。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

モリスルビー23MY0194

モリスルビー23MY0194の画像

モリスルビー23MY0194

ルビーの特徴紫味を感じさせる本格的なルビーの色調と高い透明度、そしてキレイに整えられたラウンド型のブリリアントカットによってキ

モリスルビー23MKSR011

モリスルビー23MKSR011の画像

モリスルビー23MKSR011

ルビーの特徴若干の明るめの彩度の高いクッション型の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーの鉱山としては国際的にその名の知られるモゴック(Mogok)鉱山で産出

モリスルビー23MY0195

モリスルビー23MY0195の画像

モリスルビー23MKSR001

ルビーの特徴素晴らしい透明度とほんの少し青味を感じさせる色調と彩度の高さを持った天然無処理で美しいミャンマー、最北部カチン州にあるナヤン鉱山産のルビー、発掘された

モリスルビー23MY0195

モリスルビー23MY0195の画像

モリスルビー23MY0195

ルビーの特徴小粒だがかなり離れたところからでも「キラッ」と鋭い輝きを放つ天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された原石をラウンド型のブリリアントカットに磨きました。インターネット

モリスルビー23MY0045

モリスルビー23MY0045の画像

モリスルビー23MY0045

ルビーの特徴形の良いラウンド型ブリリアントカットに磨かれた天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、モゴック鉱山で発掘された小粒で丸い結晶をヤンゴンで磨きました。サイズは、縦横2.5㎜/深さ1.7㎜と縦

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら