ミャンマー産 天然無処理ルビーモリスルビー23MY0033

23MY0033-1

モリスルビー23MY0033

モリスルビー23MY0033

カラット0.08ct
Origin(産地)Myanmar
Size(サイズ)2.4/2.5/1.7

ルビーの特徴

赤色の強い色調と高い彩度が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産(ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山)ルビーは、手作業でラウンド型ブリリアントカットに磨きました。十分に透明度は高いものの、シルクインクルージョンの密度が少しだけ高いために、結晶の内側からキラキラとした輝きが少しだけ弱くなっていますが、そのシルクインクルージョンが彩度の高さにつながって、結晶全体が赤く輝いているので、このルビーの個性であり、特徴、魅力です。宝石品質判定のクオリティスケール上でみた場合、美しさは「A⁻」、輝きがあり美しいもの、テーブルからガードルにかけて内包されているシルクインクルージョンが少しだけ透明度に影響しているため「⁻」の表示をつけています。そして色の濃淡は「#5」、クオリティスケール上でGQ/JQ/AQの3つのゾーンに分けると、GQジェムクオリティ(最高品質)です。この3ゾーンに分ける作業は、ルビーを産出する鉱山で、それぞれGQ~AQ品質ごとの出現率をみることで供給が分かります。天然無処理の原石の産出量の総数量をみても、アクセサリークオリティにもならない原石が殆どですから、意味がありません。あくまでも宝石ルビーとして研磨したらどのくらいの品質になるか?という視点が必要で、ここにクオリティスケールというモノサシの存在価値があります。要するに供給が分かるのです。そして、同じクオリティスケールを使ってオークションや市場での人気度をみて行くと需要が分かります。この2つが分かって初めて「需要と供給のバランス」が分かります。モリスは、2007年から2011年までナヤン鉱山で採掘を続けて、出現率の調査をしましたが、非常に有意義であったと思います。市場に存在する宝石ルビーのほぼすべては、美しさを改良するために人為的な処理がされていますが、その理由も良く分かりました。1ctを超えるジェムクオリティの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、地球上に1㎥しか存在しないと聞いたことがありますが、私個人的には…「そんなにあるのだ!」と感じました。実際に採掘をしていて「宝石には価値があってないようなものだ…」という声も聞いたことがありますが、それは、合成石や処理するなど、人為的に数を増やしてきたからでしょう。これからインターネットで情報開示が進んでいくと、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーの価値観は変わっていくと思います。宝石の定義は、美しく、希少で、経年変化のない大自然の造形美なのですから。

ルビーの内包物

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

この記事を書いた人

森孝仁
株式会社モリス 代表取締役社長

モリスルビー13JE0008

モリスルビー13JE0008の画像

モリスルビー13JE0008

ルビーの特徴

モリスルビー11MR0016

モリスルビー11MR0016の画像

モリスルビー11MR0016

ルビーの特徴

モリスルビー07JL0346

モリスルビー07JL0346の画像

モリスルビー07JL0346

ルビーの特徴

モリスルビー07AT0181

モリスルビー07AT0181の画像

モリスルビー07AT0181

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0174

モリスルビー23MY0174の画像

モリスルビー23MY0174

ルビーの特徴

モリスルビー23MY0190

モリスルビー23MY0190の画像

モリスルビー23MY0190

ルビーの特徴少し青

モリスルビー23MKSR009

モリスルビー23MKSR009の画像

モリスルビー23MKSR009

ルビーの特徴力強さを感じる赤い色調、目視でも見えるきれ

モリスルビー23SR0006

モリスルビー23SR0006の画像

モリスルビー23SR0006

ルビーの特徴素晴らしいプロポーションと素晴らしい赤の強い色調、高い透明度と結晶の奥からファセッ

モリスルビー23MKSR007

モリスルビー23MKSR007の画像

モリスルビー23MKSR007

ルビーの特徴縦の長さ7㎜を超える大きさと横幅は少し細いクッション型の外観と若干の紫味を含んだ色

モリスルビー23MY0196

モリスルビー23MY0196の画像

モリスルビー23MY0196

ルビーの特徴丸い原石の結晶の生地を少しでも残そうと磨いたためほんの少し歪んだラウンド型の輪

モリスルビー23MY0194

モリスルビー23MY0194の画像

モリスルビー23MY0194

ルビーの特徴紫味を感じさせる本格的なルビーの色調と高い透明度、そしてキレイに整えられたラウンド型のブリリアントカットによってキ

モリスルビー23MKSR011

モリスルビー23MKSR011の画像

モリスルビー23MKSR011

ルビーの特徴若干の明るめの彩度の高いクッション型の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ルビーの鉱山としては国際的にその名の知られるモゴック(Mogok)鉱山で産出

2021今日のルビー

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0019の画像

モリスルビー18AT0019

12月15日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0023の画像

モリスルビー18AT0023【SOLD】

12月30日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0020の画像

モリスルビー18AT0020【SOLD】

12月29日今日のルビーです。

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022

ルビー専門店モリスルビーの【毎日更新今日のルビー】ルビーNo, 18AT0022の画像

モリスルビー18AT0022〇

12月28日今日のルビーです。

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら