今日のルビー

今日のルビー

モリスルビー22SR0063の画像

モリスルビー22SR0063

ほんの少し紫味を感じさせながらも若干の褐色も混在する独特な色調とシルクインクルージョンが薄っすらと内包されることで優しい輝きを放つ天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。
モリスルビー22SR0059の画像

モリスルビー22SR0059

少し歪んだ外観なのに天然無処理で美しい質の高い結晶、そのアンバランスな感じが面白いルビーは、ミャンマーの中北部モゴック鉱山から産出した丸い原石の生地をなるべく大きく残すようにファセット(切子面)をつけて磨きました。
モリスルビー22SR0058の画像

モリスルビー22SR0058

若干の紫味を感じさせる色調、彩度の高さと整ったプロポーションが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。
モリスルビー22SR0056の画像

モリスルビー22SR0056

ほんの少し褐色味を帯びた独特な色調とテーブル下に結晶インクルージョンがあるもののとても高い透明度、彩度の高さ、0.18ctという小粒ながら存在感のある天然無処理で美しいミャンマー産ルビー。▷▷もっと見る
モリスルビー22SR0055の画像

モリスルビー22SR0055

素晴らしく高い透明度、色調、そして彩度の高い天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー22ORM001の画像

モリスルビー22ORM001

最高の輝きです。最も良い純色に近い色調、高い透明度と何よりも彩度の高さ特徴的です。▷▷
モリスルビー22SR0049の画像

モリスルビー22SR0049

インクルージョンは顕微鏡で拡大するとやっと見えるぐらいの高い透明度、ルビーとしては最高の色調の天然無処理で美しいルビー▷▷もっと見る
モリスルビー22SR0047の画像

モリスルビー22SR0047

希少な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーの結晶の生地を大切になるべく減らさずに研磨したために残された生地不足によって、うずら豆のような、かわいらしい形に仕上がりました。そのひょうきんな形と相反して、素晴らしい色調、高い透明度、そして高い彩度の個性的なルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー22SR0044の画像

モリスルビー22SR0044

光が当たった時に深紅の輝きが湧き上がってくる天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、ミャンマー中北部の中山間地域にあるモゴック鉱山で産出されたプロポーションの良い原石を最も標準的なオーバル型ミックスドカットに磨きました▷▷もっと見る
モリスルビー22SR0039の画像

モリスルビー22SR0039

整った完璧なプロポーションと素晴らしい色調と透明度、そして高い彩度、優等生なルビーです。
モリスルビー21MRM008の画像

モリスルビー21MRM008

少し青味のある色調と高い透明度、特に彩度の高さが特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産のピンキッシュルビーです。▷▷もっと見る
モリスルビー19SRM004の画像

モリスルビー19SRM004

目の覚めるような鮮やかな輝きが特徴的なピンキッシュなルビーは、ミャンマー中北部モゴック鉱山で産出されました。▷▷もっと見る