07OR0046
カラット | 0.22ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Gem quality |
Cut(カット) | Fancy cut(Heart shape) |
Size(サイズ) | 3.8mm/3.3mm/2.2mm |


このルビー最高級の宝石ルビーを代表する品質
ミャンマー産ルビーとしては最高級の宝石ルビーを代表する品質です。この深紅の原石がハートの形を思わせました。ルビーの原石は、原石そのものに個性があります。自然の法則は、人間の想像を遥かに超えた世界で決まっていて、同じ配列でアルミと酸素、そしてクロムが間に入って赤く輝いている。運動会の行進を創造してみて下さい。世界の人口よりも遥かに多い数の元素が規則正しく並んで手を振っている進んでいるような状態です。それを後から人間が化学組成を理解して、「結晶」だという理論が生まれたわけですが、その理論を考える人間が生まれる遥か以前から、このハートの形をした原石は、地下40㎞で結晶したあと、ずっと眠っていた。
もし、後1万年遅かったら、恐らくこのハートの形をした原石とは出会えなかったかも
今から14年前にミャンマー北部カチン州のナヤン鉱山を採掘したモリスが出会い、ハートの形に磨かれて、いま「今日のルビー」で皆さんと出会いました。宝石という自然の造形美は、普通では考えられない確率の中で偶然の出会いがあり、私たちの手元にやって来てくれます。もし、後1万年遅かったら、恐らくこのハートの形をした原石は、自然の浸食作用によって海に流されていたかも知れないし。また、地下に戻ってしまい永遠に私たちの前に姿を現さなかったかも知れません。モリスでは、宝石ルビーと人の出会いは「ご縁」だと思っています。なぜ、このルビーに出会ったのか?と考えると、モリスがミャンマーの鉱山へ行ったことから始まり、そこでルビーが結晶した地質があり、母岩があり、その母岩が接触変成する環境があり、その要素に海底にあった生命の足跡である堆積岩があり、それを移動させてきた大陸の移動があり…カルシウムを使って生きた生物を育んだカンブリア紀があり、そのもとになる生命の起源があり、その前に海が生まれて…と永遠に続きますが、ひょっとしたら、私たち人間の細胞一つ一つに、このルビーが持っている記憶のようなものに、ご縁を感じているのかも知れません。
Inclusion (ルビーの内包物)
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。


Crystal inclusion

Crystal inclusion
ルビーのお問い合わせはこちら
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら