今日のルビー07SR0016

07SR0016-1

モリスルビー07SR0016【SOLD】

07SR0016

カラット0.14ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)Fancy cut (Pear shape)
Size(サイズ)4.6㎜/2.6㎜/1.4㎜

長細いロケットのような形をしていたルビー

この変わった結晶の形をどの様にしたらよいのか?ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山で、モリスのイエッチョーが発掘したルビーの原石の形は、とても変わっていました。長細いロケットのような形をしていました。その変わった形の結晶をそのままの形(ペアーシェイプ)にモリスの研磨職人であるゾーミンチョーが磨き上げました。ペアーシェイプというには、少し長すぎて奇妙な形になってしまいましたが、大自然からの贈り物です。そのままの形で日本にやってきました。さて…どうすれば良いのか?正直に、少し困りました。そして、ジュエラーであり、クリエイターであるカイエの諏訪由子さんに相談しました。普通の職人さんだと「これじゃ石留めできないよ…」「左右対称じゃない…」など、失敗する可能性があり、やりたくない仕事なのでしょうが、カイエさんは、といえば、私たちが自然の造形美だと感じて原石の形を活かして磨いただけの形、時には原石そのままで持ち帰ってくるモリスのシンギュラリティカットを嫌がらずに、逆に「かわいい!」「これ美しい!」と評価していただけます。そして、そのルビーの形を活かしたジュエリーに仕立ててくれるのです。

炎になったルビー

このすこし長すぎるペアーシェイプのルビーは、かわいい「ろうそくの火」になりました。かわいい取っ手のついたろうそくの火の部分にこのルビーをセットすると、不思議なことにこの長すぎると感じた形がちょうどよく、本当に炎がゆらゆらと燃えているように見えます。さすがだと脱帽するばかりでした。このルビーは、ろうそくの火がピッタリだということを感じて形を考えてくれる仕事を一般的にはデザインというと思いますが、諏訪由子さんは「構想」といいます。

「構想」はルビー主体の考え方

私たちモリスは、構想ということばが大好きです。デザインという言葉は、人間の感性が大自然の贈り物である宝石よりも高い場所にあって、宝石を使ってその感性を表現しているように聞こえるのですが、構想と聞くと、自然の造形美を大切に感じます。私たちのシンギュラリティカットも構想だと思います。その宝石ルビーが人間の手の届かないところで結晶したことを感じて、それをどう表現すれば良いのか?という制約があるように感じるからです。この変わった形のルビーも、そういう形だから仕方ない…それをどうするか?…という部分が好きです。人間中心から自然中心へと時代が動いている今、古くて新しい考え方だと思います。

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

 

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)の画像

【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無の画像

【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地の画像

【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

【終了】6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷