今日のルビー17FY0008

17FY0008-1

モリスルビー17FY0008【SOLD】

17FY0008

カラット0.24ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)Mori's SG cut
Size(サイズ)5.8㎜/5.2㎜/4.2㎜

新緑の葉とのコントラストが美しいツツジの花のような優しいピンク色と透き通るような結晶が特徴的な天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。元々の形が丸く均整の取れた形だったためファセット面(平らな面)をつけながら磨くだけで、美しいピンキッシュルビーに仕上がりました。モリスは、このルビーが採掘されたナヤン鉱山で採掘をしていました。ナヤン鉱山は、現地の言葉でエンビエ(鍋のような形を意味します)一般的には、露天掘りと呼ばれる採掘方法で、漂砂鉱床(二次鉱床)で行われます。この漂砂鉱床は、ルビーが結晶した時のホストロック(母岩)から外れた状態の原石を水の力を使い他の土砂や鉱物を選り分けながら探す方法であり、私自身は、好きな採掘方法です。ルビーは白い大理石を母岩として結晶します。モゴック鉱山では、その白い大理石の岩盤にダイナマイトなどを使って発破をかけ、岩を砕きながらルビーを探す採掘方法も行われますが、危険ですし、ルビーの原石を母岩を砕きながら採掘している様は、母なる地球から贈られたというよりは、少し無理やり人間が地球を傷つけながらルビーを摘出しているようで…少し痛い感じがするからです。ルビーの母岩である大理石は、何千、何万年の気の遠くなるような時間の中で水に溶けていきます。ルビーは溶けないため自然の浸食作用によって、やがてコロコロっと母岩から離れて流れ出していきます。そして、土砂と一緒に地下に埋まっています。私が感じた漂砂鉱床から産出するルビーの特徴は、大自然に揉まれた芯の強さがあるように感じるということです。母岩に包まれていたルビーは、ひびが入っていたり、強度を下げるインクルージョンが入っていたりと結晶の弱い部分も母岩に守られて残っていますが、漂砂鉱床では、それらの弱い部分が、長い間、土砂崩れや雪崩などによって外れたり、削られたりして、強い芯の部分だけが残った状態でルビーの原石が出現します。もちろん同じ鉱物であり宝石ルビーですから、産出の仕方の話であり、大きな違いではありませんが、私個人的には、日本酒の大吟醸のような気がしてなりません。

このルビーは、ツツジのようにかわいいピンキッシュルビーですが、長く母岩の中で育まれたあと、地表近くに放り出され、厳しい環境の中でもまれてきた芯の強いルビーかも知れません。

 

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

奥さまのご希望を叶える<br>オリジナルの結婚指輪の画像

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

始まりはご主人様からのご相談でした。12月のはじめ、既にご入籍されているご主人様が、結婚指輪についてご相談にお越しくださいました。ご主人様は仕事中、指輪を着けることができないらしく、結婚指輪をどうする

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月15日(土) 10:00~12:00 
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷

4月22日(金)銀座店特別セミナー

4月22日(金)銀座店特別セミナーの画像

4月22日(金)銀座店ルビーセミナー

4月22日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

3月18日(金)銀座店特別セミナー

3月18日(金)銀座店特別セミナーの画像

3月18日(金)銀座店ルビーセミナー

3月18日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷