今日のルビー17JY0048

17JY0048-1

モリスルビー17JY0048〇

17JY0048

カラット0.21ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)5.8㎜/3.7㎜/1.9㎜

コクのある赤色が特徴のルビー

若干の紫味を感じさせるコクのある赤色が特徴の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。重さは0.21ctと小さいですが、原石の魅力を引き出しながら、最小限の研磨で抑えたため、5.8㎜×3.7㎜と見た目の大きなルビーに仕上がりました。高さ(奥行き)があと、0.4㎜あれば、また全く違った印象のルビーになっていたと思います。要するに、原石の厚みが少し足りなかったのです。従来のラウンドブリリアントカットの形に整えると、見た目は3.6㎜ぐらいと小さくなりますが、原石の持つ赤色が浮かび上がってきます。シンギュラリティカットによって、生地を大きく残したため、ウィンドウ(色が抜けてしまう部分)ができて、紫味が出てきたのだと思います。

100年後また違った価値観でルビーを見るときが来るかも

このルビーは、いつの日か、もう一度、再研磨すれば今よりもルビーの色調が強く発揮され、レベルアップする可能性が高いものです。ひょっとしたら100年後か、200年後かは分かりませんが、もっと素晴らしい技術が発明されているかも知れませんし、また違った価値観でルビーを観賞する考え方が生まれているかも知れません。その時の為にも、少しでも大きく原石の生地を残すことを最優先にモリスヤンゴンのゾーミンチョーが磨き上げました。このすこしひょうきんな三角形のルビーは、自然の形を活かした結果であり、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーが自然の造形美であることを主張しています。表面積の大きなルビーに仕上がりましたので、ペンダントトップなど大きさ、存在感が必要なジュエリーに仕立てると良いのではないかと思います。もちろんリングで楽しむのも良いですが、このルビーの場合は、少しルビーの奥行(高さ)が不足していますので、指輪にして手に付けてみる時には、ウィンドウ(向こう側に光が抜けてしまう部分)があることを分かって楽しんでいただければと思います。どちらにしても、世界に一つしかない宝石ルビーです。

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

 

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)の画像

【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無の画像

【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地の画像

【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

【終了】6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷