今日のルビー17MR0010

17MR0010-4

モリスルビー17MR0010【SOLD】

17MR0010

カラット1.16ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)Mori's SG cut
Size(サイズ)7.0㎜/5.2㎜/3.4㎜

原石の輪郭をそのまま残し、ルビ―上部の通常であればテーブル面(宝石上部の平らな部分)をつけた後に、クラウン(テーブル面の周りの三角形のファセット)をつけていくのだが、このルビーは、その部分にファセット(平らな面)を三方向からつけました。その方が、このルビーの本来持っている美しさを表現できるのではないか?と考えたからです。写真のルビ―上部1方向の生地が足りなかったため、その方がルビーの生地を多く残せると判断したからです。結果的にこのルビー本来持つ美しい色調が表現できました。もし、このルビーを通常の形にしていたら1ctを大きく下回る大きさになっていたでしょう。もちろん、この後で削って形を整えることができますが、今の段階では、テーブル面の部分に、自動車のベンツのマーク、三ツ谷サイダーのようなマークが付いた、このルビーの個性を楽しんでいただき、いつかリカット(再研磨)する余地を残しました。こんな不完全で変わった形のルビーをお店で飾るのはどうか?という人がいるかも知れません。しかし、鉱山で採掘をした私たちモリスは、絶望するような採掘現場を見てきました。ひどい時には半年も一つも天然無処理で美しいルビーの原石が見つからない時もありました。やっと見つかった原石の生地は、私たちモリスの宝物です。まず、その原石を最低限の研磨で世の中へ出してあげたいと思います。人間の都合によって完璧な形を求めるなら、研磨技術を競い合うなら、人工合成石や人為的に処理をして美しさを改良したルビーでやれば良いと思います。あと100年もすればもっと素晴らしい研磨方法も見つかっているかも知れませんし、むしろ私たち人間の方が進化して、このベンツのマークのような形の方が良いと言われているかもしれない。その時のために原石の生地を残したい。もう30年以上ルビーを磨き続けるモリスの研磨職人は、立派な技術を持っています。やろうとすれば、完璧な形にできるところを敢えて、最低限の作業でとめるのには、意味があります。かけがえのない自然の造形美である天然無処理で美しいルビーにとって100年ぐらいあっという間です。あとは、この途中で作業を止めたような形のルビーの魅力をどうやって伝えるか?手を抜いたのではないか?と思われるかも知れませんが、原石の生地を残す手間は、既存の形にするより遥かに多くかかります。お分かりいただける方にお届けしたいと思います。

 

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

奥さまのご希望を叶える<br>オリジナルの結婚指輪の画像

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

始まりはご主人様からのご相談でした。12月のはじめ、既にご入籍されているご主人様が、結婚指輪についてご相談にお越しくださいました。ご主人様は仕事中、指輪を着けることができないらしく、結婚指輪をどうする

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月15日(土) 10:00~12:00 
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷

4月22日(金)銀座店特別セミナー

4月22日(金)銀座店特別セミナーの画像

4月22日(金)銀座店ルビーセミナー

4月22日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷