今日のルビー18JL0031

18JL0031-1

モリスルビー18JL0031【SOLD】

18JL0031

カラット0.44ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)5.2㎜/3.5㎜/2.3㎜

野に咲く蓮華草のような赤紫が美しく、不規則に歪んで個性的な六角形のルビーは、ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山から産出されました。このルビーの特徴である形は、ジュエリーに装着する時に、どの角を上に向けるか?によって、意外な表情を見せてくれます。写真は、縦置きの最も安定する角度で撮影されていますが、これを横置きにして撮影していたら、全く違った表情になるでしょう。どんなジュエリーになるのか?そして、どなたのところへ行くのか?そしてその方が、毎朝、朝起きて、この個性的な形のルビー君を見た時に、どうお感じになるのか?「おはよう!」と元気づけてくれる存在になってくれているのか?と想像すると楽しみな気持ちと、心配な気持ちが同時に浮かんできます。私たち人間は、なぜ宝石ルビーを身に着けて楽しい気持ち、嬉しい気持ちになるのでしょうか?なぜ、その美しさに魅かれるのでしょうか?もう20年以上、天然無処理で美しいミャンマー産ルビーを探しては、お届けしていて感じているのは、とても小さな「物体」であるルビーが、心の中ではとても大きな「お宝」に育っていくということです。

 

私たち人間は、いろいろと忙しい毎日を過ごしています。インターネット上で流れる情報はどんどん増えて便利になっています。地球の反対側の情報が瞬時に手に入るようになって、良い面もありますが、朝から晩まで、e-mailやSNSなど無数のやり取りに反応し続ける忙しい毎日になったのは間違いありません。私が子供のころ(40年前)は、固定電話だけでした。今でも時々、緑色の公衆電話を見ますが、電話番号を書いた手帳を持っていないと、連絡を取り合うことすら難しい時代でしたので、その急激な変化に驚くばかりですが、少し立ち止まってみると、何千年も全く変わらないこともたくさんあります。私たち人間には「好き嫌い」があることは、インターネットが発達しても、技術が発達しても変わらない。どれだけ情報が増えていって、理論的に変わって行っても、人の感性は何一つ変わっていないし、これからも変わることはありません。

 

このルビーが教えてくれるのは、「ごちゃごちゃ考えるのは、やめなさい…」ということです。同じようにキラキラしながら、色々なことを感じさせてくれます。お宝ルビーは、そのルビーを持つ方との時間が創っていくものなのでしょうか。

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら