今日のルビー18JY0021

18JY0021-4

モリスルビー18JY0021【SOLD】

18JY0021

カラット0.43ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)4.7㎜/4.6㎜/2.7㎜

原石の時から、ふっくらとした三角形が特徴の天然無処理で美しいルビー

コクのある赤色と原石の時から、ふっくらとした三角形が特徴の天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。通常三角形の形(トリリアントカット)の場合は、それぞれの角を直線で結んだ形のものが多いのですが、これは原石の生地を大きく残すために3つの角を曲線で結ぶ形にしました。三角形といえばミャンマー最北部カチン州のナヤンルビー鉱山では、時々三角形の結晶が産出します。

三角形は聖なる形として大切にされた形

三角形は、古代エジプトでも大切にされた聖なる形だったとされます。ピラミッドも三角形が集まった形ですし、キリスト教でも三位一体といえば神様が3つの姿で現れるとされたり、また、日本の弥生時代にも三角形を組み合わせた紋様が出土されていたり、古くから意味のある形とされています。ナヤン鉱山で産出される原石には正三角形を組み合わせたような結晶が多く、これはルビーの基になるAl²O³コランダムという鉱物のO³(酸素)が3つあるところと関係があるそうですが、目に見えない世界の話を産出するルビーの結晶が、私たちの眼に見える大きさまで拡大してくれたみたいです。

ルビーも人も大自然が生み出したもの

ルビーを始めとする宝石の結晶をみていて感じるのは、私たち人間も大自然によって育まれてきた生き物であり、すべての存在は、何かの法則の上に成り立っているということです。私たちは、自分が感じたことを言葉で表現したり、文字を書いたりすることで伝え、後に残すことができるようになりました。

私たちは、ルビーを「知識」で理解したつもりになっているのかも?

知識が蓄積されて、どんどん賢くなり、今では、ルビーの結晶が、アルミ2つと酸素3つの隙間にクロムが入ってできた結晶だということは解明しましたが、それは「理解」しただけで、大自然は私たち人間がつくり出したものではないし、地球は私たち人間がつくったモノもない。私たちは母なる地球に育んでもらっている…そういう大自然への感謝や敬意の気持ちが、三角形の紋様につながって行ったのではないか…と、このルビーは感じさせてくれます。

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

 

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)の画像

【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無の画像

【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地の画像

【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

【終了】6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷