19AL0066
カラット | 0.59ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewelry |
Size(サイズ) | 5.2/4.7/3.1 |
Cut(カット) | Rainbow cut |

透明度が高く、少し紫味の強いシャープな印象を受けるルビー
このルビーは透明度が高く、少し紫味の強いシャープな印象を受けるルビーです。パビリオン側をダイヤモンドと同じように一直線にキューレットに伸びる形でカットし、このルビーの持つ透明度を活かしました。テーブル上面からクラウン側にカルサイトもしくはアパタイトと思われるカルシウムの結晶がハッキリと確認できること、また対角線上に針状のルチルの結晶(シルクインクルージョン)が確認でき、このルビーが大理石を母岩として結晶したこと(ミャンマー産ルビーの特徴、非玄武岩起源)を自ら示しているようです。1ctサイズに見える大きなサイズ感があり、少し離れたところからも強い輝きを放つこのルビーは、指輪はもちろん、ペンダントトップに仕立てても、その美しさを十分に楽しめるでしょう。
Inclusion (ルビーの内包物)
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。


Crystal(40x) inclusion

Silk (40x) inclusion
このルビーのお問い合わせはこちら
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちらから