今日のルビー19JY0011

19JY0011-4

モリスルビー19JY0011【SOLD】

ルビーNo,19JY0011

カラット0.39ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)4.9㎜/4.0㎜/2.8㎜
ルビー19JY0011

ルビーNo,19JY0011

ルビー19JY0011

ルビーNo,19JY0011

微妙に七角形の原石の形をそのまま活かしてファセットにしたルビー

微妙に七角形の原石の形をそのまま活かしてファセット(平らな切子)面をつけて磨き上げた0.39ctの天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。写真右側には、原石の時の凹みが少し残っている状態(生地不足)で作業を完了としました。このままの形を楽しんでいただきたいと思います。私たちモリスは、自社でルビーの研磨を続けているので、このルビーを既存のラウンドブリリアントカット、もしくはペアーシェイプ(梨型)の形には、いつでもできますが、このルビーは「お顔」が大きく立派なので、それを最大限に活かしたかった。着ける人の感覚で考えると既存の形にするために削って小さくするよりも、自然の形をそのまま活かして少しでも大きく残すことを優先するはず、そして着ける時も大自然の造形美である宝石ルビーだと一目で分かった方が嬉しいと思います。

宝石ルビーは、どんなに小さくても着けている人のことを語るアイテムです

宝石ジュエリーは、どんなに小さくても着けている人のことを語るアイテムです。このルビーも5㎜にも満たない小さな結晶ですが、小さなダイヤモンドでルビーの周りを取り巻いたスタイルのリングやネックレスにすると、独特な形が存在感に変わります。世の中には「デザイナー」という仕事があり、宝石ジュエリーも色々な構想を形にしています。自分が表現したい形に合う宝石を見本市などで仕入れて、貴金属を加工して枠をつくっていくのですが、宝石ジュエリーの主役は「宝石」です。歴史を見て行くと本質的なところで、人類は宝石という自然の造形美を身に着けておきたかったことが分かります。

人間がつくれるものは宝石ルビーではないのです

今では鉱物学の研究が進んで、大自然の中でどのように結晶してきたのか?ということは説明できるようになりましたが、それは研究の結果であり、太古に起きたことを説明しているだけで、実際に結晶したのは人類が誕生する遥か前のこと、誰も見たことがありません。今から100年以上前に人工合成石がルビーの代わりにジュエリーに使われ始めました。しかし、今では1ctあたり数百円で購入できるようになり、もう誰も宝石とは思わなくなりました。人間がつくれるものは宝石ではないのです。そして、人工的なモノの陰に隠れてしまって存在感の無かった天然無処理で美しいルビーをはじめとする宝石は、今も全く変わらない価値をもって、サザビーズなどのオークションで目が飛び出すぐらいの落札価格がつけられています。商業的な宝石のようなモノと本物の宝石の違いです。このルビーは、いつか本物の宝石として持つ人が受け継ぐ時に、一緒に歩んだ思い出がキラキラと輝かせるでしょう。

 

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビー19JY0011

ルビーNo,19JY0011

モリスルビーTube

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

奥さまのご希望を叶える<br>オリジナルの結婚指輪の画像

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

始まりはご主人様からのご相談でした。12月のはじめ、既にご入籍されているご主人様が、結婚指輪についてご相談にお越しくださいました。ご主人様は仕事中、指輪を着けることができないらしく、結婚指輪をどうする

ルビーリング

ルビーリング

ルビーのリングをお探しの方はこちら▷

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーのネックレスをお探しの方はこちら▷

ルビーピアス

ルビーピアス

ルビーのピアスをお探しの方はこちら▷

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

ルビーイベント情報

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月15日(土) 10:00~12:00 
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷

4月22日(金)銀座店特別セミナー

4月22日(金)銀座店特別セミナーの画像

4月22日(金)銀座店ルビーセミナー

4月22日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

3月18日(金)銀座店特別セミナー

3月18日(金)銀座店特別セミナーの画像

3月18日(金)銀座店ルビーセミナー

3月18日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷