19JY0017
カラット | 0.76ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewelry Quality |
Cut(カット) | MORI’S SG cut |
Size(サイズ) | 6.3㎜/4.8㎜/3.2㎜ |
パブロピカソと一緒にキュビズムを昇華させていったジョルジ.ブラックがパリ万博前につくった古代ギリシャ神話に登場する女神キルケ―の横顔をモチーフにした指輪のような形とミャンマー産ルビーの特徴である紫味を帯びた色調と高い透明度を持つ原石にファセット(平らな切子)面をつけて磨き上げました。産出したのはミャンマー最北部ヒマラヤ山脈の麓、カチン州のナヤン鉱山のマノウ(カチン語で楽園という意味)鉱区です。顕微鏡で拡大してルビーの内側をのぞくと、スタッビィ(切り株)状結晶インクルージョンといわれるミャンマー産ルビーの代表的な内包物が確認できます。この結晶インクルージョンは、カルシウムの結晶(アパタイトやカルサイト)であることが多く、太古の海の中で生きた生物のカルシウムを起源とする母岩の中で結晶したことを裏付けます。海の底にあった堆積岩(学校で黒板に字を書く時に使うチョークといえば分かりやすいと思います)が、1億年前に南極大陸を離れて北上したインドがブルドーザーのように海底の堆積岩を押し上げて行った。いまから約5000万年前にとユーラシア大陸が衝突し始めました。大陸と大陸がぶつかるという想像もできない圧力と熱の下で、約2000万年前に今のミャンマーの地下40㎞で、前述の堆積岩が接触変成岩(大理石)になりました。その母岩の中でルビーは結晶したと言われています。太古に生きた生命が母岩になった、そして、その母岩の成分が、今度は育てた結晶の中で結晶している…私たち人間の遺伝子みたいに、育ったところを示してくれる。どこから来たのか?を私たちに伝えてくれます。私たちモリスのスタッフが、ルーペを覗き込んでいる姿をご覧になると思いますが、あれはインクルージョンを観ているのです。ルビーと会話をしているようなものです。この女神キルケ―の横顔のような形のルビーの内側にも、そのような世界が広がっています。
Inclusion (ルビーの内包物)
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。
ルビーコレクション
モリスルビーTube
ルビーリング
ルビーネックレス
ルビーピアス
ルビーのお問い合わせはこちら
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら
ルビーイベント情報
11月12日(金)11月13日(土)銀座店特別セミナー
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
10月15日(金)10月16日(土)銀座店特別セミナー『価値ある宝石を見分ける方法』
10月15(金)16日(土)銀座店ルビーセミナー『手放す時に後悔しない宝石の見つけ方』
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
9月17日(金)9月18日(土)銀座店特別セミナー『価値ある宝石を見分ける方法』
9月17(金)18日(土)銀座店ルビーセミナー『手放す時に後悔しない宝石の見つけ方』
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
8月20日(金)8月21日(土)銀座店特別セミナー『価値ある宝石を見分ける方法』
8月20(金) 8月21日(土)銀座店ルビーセミナー『手放す時に後悔しない宝石の見つけ方』
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
ルビーのプロが教える手放す時に後悔しない宝石の見つけ方レポートモリス銀座セミナー
7月23日24日のルビーのプロが教える手放す時に後悔しない宝石の見つけ方レポート
6月25日(金)銀座店特別セミナー『価値ある宝石を見分ける方法』
6月25日(金) 銀座店ルビーセミナー『手放す時に後悔しない宝石の見つけ方』
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
ルビーのプロが教える手放す時に後悔しない宝石の見つけ方レポートモリス銀座セミナー
6 月11日12日のルビーのプロが教える手放す時に後悔しない宝石の見つけ方レポート
関連記事