今日のルビー19JY0018

19JY0018-1

モリスルビー19JY0018【SOLD】

19JY0018

カラット0.40ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)6.1㎜/3.9㎜/1.9㎜

蛍光しているかのようなホットピンク色のルビー

ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山のルビーに多く見られるほんの少し青味を帯びそして、蛍光しているかのようなホットピンク色の天然無処理で美しいルビーです。原石の時、磨く前から、奥から湧き出してくるような色調は、自然にできた色だとは驚くばかりです。濃いルビーの色も魅力的ですが、気軽に着けて楽しむ日常づかいのジュエリーには、この色調は楽しいと思います。

イレギュラーな形は、ジュエリーをつくる職人さんには大変な作業になります

またモリスシンギュラリティカットで原石の生地を活かしたペアーシェイプでもオーバルでもない独特な形は、1ctサイズの立派な大きさに見え存在感があります。しかし実際に研磨を担当する職人には、モリスシンギュラリティカットのコンセプトである、自然の造形美を預かっているという気持ちで原石の生地を削り落とさずに、どこで作業を止めるか?という大変難しい仕事があります。ルビーの研磨を担当するのは、もう30年以上ルビーを磨き続けているモリスのゾーミンチョーさん。このルビーも原石の魅力を十分に引き出せていると思います。そして、更に大変なのは、このルビーをジュエリーにどう仕立てていくか?という部分です。一つ一つ違うということは、その形に合わせた石を留めるための石座という部品をゼロから作らなければなりません。しっかり留まらないと使っていくうちにルビーが落ちてしまう恐れがあるから神経を使う仕事です。イレギュラーな形は、ジュエリーをつくる職人さんには大変な作業になります。まず、このルビーの特徴であるナヤン産ルビーのホットピンクをどうやって表現したらいいのか?ジュエリーの構想には、アーティスティックな感性に加えて構想をしっかりと組み立てていく作業が必要です。身の回りにあって馴染みのある何気ない形をモチーフにしたり、海の中を悠々と泳ぐマンボウのモチーフであったり…と自然の造形美であるルビーをとても大切にしてくれるカイエの諏訪由子さんにお任せしました。

CAHiER jewelryはこちら▷

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

Mori’sTube

 

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定

10月27日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)の画像

【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)

9月16日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無の画像

【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無

8月26日(土)ルビーレクチャー 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地の画像

【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地

7月15日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

【終了】6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷