今日のルビー19JY0035

19JY0035-1

モリスルビー19JY0035〇

19JY0035

カラット0.11ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)3.3㎜/2.2㎜/1.6㎜
ルビー19JY0035

ルビーNo,19JY0035

ルビールース19JY0035

ルビーNo,19JY0035

ひょうきんでマンボウのような形のルビー

一番大きな部分で直径3㎜とちょっとの小さなお宝、ひょうきんでマンボウのような形のルビーです。日本からは遠く離れたミャンマーのそれもヒマラヤ山脈の麓、舗装された道路も電気も水道もない山奥、カチン州の小さな集落ナヤンにあるルビー鉱山で発掘されたルビーの原石。歴史的に、この原石と同じ「お宝」として大切にされてきたルビーは、世界広しともミャンマーにあるほんの小さな区域2か所でしか見つけることはできません。

真夜中に見た炭火の光のように鮮やかな赤色に輝くルビー

赤いルビーは、他の場所でも産出しますが、その場所で見つかるルビーは特別です。コーランや旧約聖書、中国の年代記、インドの言い伝えなどに登場する赤い石は、どれも嵐や天候が変わった時に見た目が変化して持ち主に何かを知らせた…という物語として残っていますが、これはミャンマーで発掘されるルビーが照らされる光によってその赤色が変化するからです。もっとも驚くのは、365nmの光(人の目には見えない紫外線域の光線)が照射された時のミャンマー産ルビーの反応です。真夜中に見た炭火の光のように鮮やかな赤色に輝きます。いまでは、この産地のルビー独特な反応について科学的に解明されていますが、それでも催しの会場など暗くてもブラックライトなどで足元が見えるようにしている場所に行くと、ミャンマー産のルビーがまるで、電源が入ったライトのように輝きだします。その姿を目にして驚かない人はいないでしょう。

太古から特別なお宝として大切にされてきたルビー

太古から特別なお宝として大切にされてきた理由は、人が感じられない、わずかな光の変化、違いを小さなお宝が、表情を変えながら教えてくれるのです。ただ単に希少性が高く、手放すときに思っていたよりもいい値段で売れる…というだけではないのは、貨幣経済が始まる遥か以前からお宝の頂点にあって、王さまの王冠、教皇の冠、ラ―ジャの財宝として保存されているほぼすべてのルビーが、この産地のルビーだということは単なる偶然ではないと思います。私たちモリスが、この2つの産地のルビーだけをお届けする理由は、他のよく似たモノと一緒にされてしまうと、人類の宝物だということが分からなくなってしまうからです。もうすぐ資源が枯渇してしまうことは、採掘を続けた私たちには分かります。この小さなお宝も「いい伝え」と共にお宝として受け継いでいって欲しいと願っています。

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビー19JY0035

ルビーNo,19JY0035

モリスルビーTube

笑顔の花咲く
SAKURA RUBY

笑顔の花咲く<br>SAKURA RUBYの画像

笑顔の花咲く
SAKURA RUBY

2月のはじめ、春から社会人として新たにスタートされる愛娘様へ、お祝いのプレゼントを探しにモリスを訪れてくださいました。選ばれたのは、「SAKURA RUBYのネックレス」でした。~笑顔の花咲くおまじ

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

ルビーリング

ルビーリング

ルビーのリングをお探しの方はこちら▷

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーのネックレスをお探しの方はこちら▷

ルビーピアス

ルビーピアス

ルビーのピアスをお探しの方はこちら▷

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

ルビーイベント情報

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷