19JY0084
カラット | 0.12ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewelry Quality |
Cut(カット) | Mori’s SG cut |
Size(サイズ) | 3.1㎜/2.5㎜/1.7㎜ |


ほのかに紫味を帯びた色調と高い透明度が特徴的なルビー
ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山で採れるルビーに多い、ほのかに紫味を帯びた色調と高い透明度が特徴的な原石の形を活かし縁起の良い八角形に磨き上げました。横3.1㎜、縦2.5㎜、深さ1.7㎜のかわいいサイズのルビーですが、紫外線に当たった時の蛍光反応が強く、鮮やかな赤色に輝きます。この大きさにはちょうど良い色の濃淡(トーン)と一つ一つのファセット面(平らな面)によって、サイズの割にしっかりとした存在感があります。天然無処理で美しいルビーの原石、特に小さくて美しい結晶が採掘されるナヤン鉱山のルビーは、既に採掘が終了した鉱区が多く、モリスが採掘をしていた鉱区もルビーは枯渇しています。このルビーは、モリスが採掘をしたマノウ(カチン語で楽園を意味する)を再度、採掘した鉱山主から譲り受けたものです。この話から分かるように、宝石ルビーの採掘は、文字通り宝探しです。鉱区の採掘権利を得たとしても、そこにルビーがあるなどという保証はありません。どこにあるのか?そして毎日採掘を続けても見つかるとは限らない、もしかしたら、永遠に何も見つからないかも知れない。モリスが鉱山で採掘している時も、ひょっとしたら「運」が悪かったのかも知れない…と何度も考えたことを思い出します。
目の前にあるのは、かけがえのない希少な天然資源の代表格、天然ルビー
京都三条、銀座にあるモリスのお店でお客様とお話しする時に、拙い私の話で伝わっていないかも知れませんが、目の前にあるのは、かけがえのない希少な天然資源の代表格、天然ルビーだということです。ルビーは、100以上前に人工合成石が販売され、そしてその後に人為的な処理をして美しさを改良したルビーが天然ルビーとして販売され続けてきました。ヨーロッパのルネッサンス期には、同じ大きさのダイヤモンドの8倍以上したと言われる宝石ルビー。その中の頂点が天然無処理で美しいミャンマー産ルビーです。色々なルビーが、色々なサイト、お店で並んでいますが、いつの時代も、売りたい人は「ホンモノのルビー」として売っていた形跡があります。宝石ルビーは、変わりません。(経年変化がない)だから買った人が、思い出の品として大切にし、後でそうではなかったと知った時に受けるショックは大きい。モリスの鉱山での仕事は、天然無処理だと保証するために必要な事でした。…この縁起のよさそうなルビーもモリスが天然無処理で美しいミャンマーのナヤン鉱山のマノウという鉱区で採掘されたルビーです。
Inclusion (ルビーの内包物)
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。


Silk(60x) inclusion

Silk(60x) inclusion
Ruby Collection
Mori’sTube
思い出と価値を増す
自分だけの指輪
強い絆
ふたつのGEMRUBY
笑顔の花咲く
SAKURA RUBY
ルビーリング
ルビーネックレス
ルビーピアス
ルビーのお問い合わせはこちら
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら
10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷
9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)
【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷
8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無
【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷
7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地
【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷
6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷
5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)
【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷
4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
モリスルビーSAKURAお花見
3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
1月15日(日)銀座店ルビーセミナー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷