今日のルビー19JY0091

19JY0091

モリスルビー19jy0091【SOLD】

19JY0091

カラット0.72ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry
Cut(カット)MORI'S SG cut
Size(サイズ)5.1mm/4.5mm/3.5mm

ワインレッドともいえる紫味の強いピンキッシュルビー

このルビーは原石の形を活かし最低限の研磨作業によりワインレッドともいえる紫味の強いピンキッシュルビーに仕上がりました。整った形の普通のオーバルカットにしたら、このルビーの内に秘めた何かを封印してしまうように感じます。このルビーは、その結晶の透明度、その透明度を邪魔することなく内包されているシャープなシルクインクルージョンと、不思議で何となく、2頭で吠えているような結晶インクルージョンと、そしてミャンマー産ルビーの特徴である青味を帯びた色相に、ちょうどよい色の濃淡のバランスです。このルビーがもう少し、色の濃淡が濃くなると、濃い色のワインのように黒く沈んでしまうでしょう。ちょうど良かった…と感じます。天然無処理で美しいルビーは、その原石の良いところを見つけて、そこを磨くことしかできない。ルビーには、この様に紫味が強い色相と、褐色味が強い色相がありますが、このグラスに残った最後の一口のワインの色のような紫味が強い色相のルビーは、観賞する光の下で大きく表情が変わっていきます。黄色味が強い、夜のキャンドルライトの下では、驚くほど美しく赤いルビーを楽しめ、逆に蛍光灯の下ではバイオレットカラーに変身して、硬い感じのルビーになるでしょう。

このルビーのインクルージョンは

このルビーのインクルージョンの話に戻りましょう。下記の結晶インクルージョンの顕微鏡拡大写真をご覧ください。ミャンマーにあるモリスのルビー研究所では、すべてのルビーのインクルージョンの顕微鏡拡大写真を記録していますが、そのインクルージョンを10年以上撮影してくれている「チョチョ君」は、このルビーの中に住んでいる2頭の龍を捉え、撮影してくれました。右側を吠えている2頭の頭とすると、まるで龍が悪いモノを仲良く、揃って同じ方向を向いて、威嚇しているようで何となく番犬のようです。その小さな世界に番犬が住んでいると思うと、頼もしくもあり、また、「かわいい」印象を受けます

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビーのお問合せはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちらから