今日のルビー21MY0047

21MY0047-1

モリスルビー21MY0047〇

21MY0047

カラット0.78ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)7.3㎜/5.3㎜/2.6㎜
ルビー21MY0047

ルビーNo,21MY0047

ルビーNo,21MY0047

ルビーNo,21MY0047

ハートシェイプと言えばいいのか?どうにも形容しにくい不思議な形のピンキッシュルビーは、ミャンマー最北部カチン州のナヤンルビー鉱山にて発掘された原石の形をそのままに、ただ磨き上げました。顕微鏡で拡大して、このルビーの中を覗くと、褐色の結晶やカルシウムと思われる結晶、シルク(ルチルの針状結晶)インクルージョンとミャンマー産を代表するような組み合わせの景色に出会います。品質を見て行くと美しさは「B」、色の濃淡は、キューレット(宝石下部の尖った部分)側に少し光が抜けてしまっていることも考えると「#3」で、ジュエリークオリティ、ただ、この個性的なルビーの良さであり、特徴はこのルビーの「形」です。ダイヤモンドの既成の形に見慣れた方からすると「これが宝石なの?」と仰るかも、知れませんが、宝石の原石は、発掘された瞬間、すべての原石の形は違い個性があります。ダイヤモンドは、光の反射で価値を高める宝石なので、正確にカット研磨して、テーブル(宝石上部の平らな部分)とクラウン(それを取り囲む冠状の部分)から入った光が、代位やモンド内部で上手く反射されて、テーブルとクラウンからキラキラとした輝きを楽しむ宝石なので、人の手がによってレベルが上ったり下がったりする要素(カットの状態)が多いのですが、それでもダイヤモンドの原石の形にも個性があります。それに対してルビーの場合はどうでしょうか?歴史に残るようなルビーの形は、たいていこのハートシェイプの歪んだように、人間の法則とは全く関係のない「自然の形」が優先されています。色々な宝石がある中でも、ルビーは特にその傾向が強い。歴史的にも名の通るロイヤルファミリーが持っていたルビーなどを見ても、ダイヤモンドを見るような目で、そのルビーをみたら、グニャっと歪んだものが多いことに気付くとおもいます。なぜルビーは、国王が着けるようなものでも歪んでいるのかについては、ルビーの極端に高い希少性が原因だと思います。私たちモリスは、日常、ルビーの査定をしますが、最高の宝石とされている天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、その中で1%はないでしょう。宝石の中で飛びぬけて希少性が高いという事実は意外と世の中では知られていません。1gで~億円する天然無処理で美しいミャンマー産ルビーは、普通にあります。自然の造形美…歪んでいても削り取る部分を最小限にして個性を最大限に発揮しようとするモリスの取り組みの主旨がお分かりいただけると思います。「失われたら終わり…」大切に磨きたいと思います

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビーNo,21MY0047

ルビーNo,21MY0047

モリスルビーTube

笑顔の花咲く
SAKURA RUBY

笑顔の花咲く<br>SAKURA RUBYの画像

笑顔の花咲く
SAKURA RUBY

2月のはじめ、春から社会人として新たにスタートされる愛娘様へ、お祝いのプレゼントを探しにモリスを訪れてくださいました。選ばれたのは、「SAKURA RUBYのネックレス」でした。~笑顔の花咲くおまじ

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

ルビーリング

ルビーリング

ルビーのリングをお探しの方はこちら▷

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーのネックレスをお探しの方はこちら▷

ルビーピアス

ルビーピアス

ルビーのピアスをお探しの方はこちら▷

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

ルビーイベント情報

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定の画像

6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定

6月17日(土) 13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)の画像

【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)

5月20日(土) 10:00~12:00総論 13:00~15:00 ③
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

モリスルビーSAKURAお花見

モリスルビーSAKURAお花見の画像

【終了】SAKURAルビー

期間中、お抹茶と桜のお菓子でおもてなしをさせて頂いております。銀座店では新作TSUTANOTSUTAE(蔦の伝え)の試着会もしています。京都三条本店では新作NAMIOTOの試着会もしています。ル

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷