21MY0074
カラット | 0.70ct |
Origin(産地) | Myanmar |
Quality(品質) | Jewellery Quality |
Cut(カット) | Mori’s S.G Cut (cabochon) |
Size(サイズ) | 6.1㎜/3.7㎜/3.0㎜ |
ハートの形にも、かわいい唇にも見える不思議な形の天然無処理で美しいミャンマー産のピンキッシュルビーです。ミャンマー最北部カチン州のナヤン鉱山から産出した原石、天然の造形美をカボションのスタイルに、そのまま磨き上げました。宝石の品質判定のクオリティスケール上では、美しさが「B」美しいもので、色の濃淡が「#2」です。ジュエリークオリティです。なんといっても、このルビーの特徴は、この形ですが、何かの形に似せた訳ではありません。たまたま原石の形がこのような形をしていたのです。このルビーは、モリス銀座店にいるミヨテが、シンギュラリティカット(SG cut)に仕上げたら「ニコッと」してくれたのです。このSG cutですが、ネーミングについて、シンギュラリティ(唯一無二)であるということ、そしてもう一つの意味が込められています。それは、今まで私たち人間の都合だけで自然の形を変えてきました。昨今の環境破壊問題は、これまで私たち生命は、すべて母なる地球の恵みに育まれていることを忘れてしまったことから始まったと思います。という訳で、もう一つのネーミングの意味は、それまでの、美しさを追求するために貴重な原石の生地を削り取ってしまう形から、自然の造形美である原石、結晶の美しさを最小限の作業で美しさを表現しようという意味もこめられています。京都大学特任教授の谷口正次先生は、著書「自然資本経営のすすめ」(東洋経済新報社発行)の中で、今のままの資源開発を続けると、人間が生きて行ける地球環境ではなくなってしまう。タイムリミットは2050年だとのこと。それまでに地球の時間軸を逆回転させるような世界、経済活動に切り替えなくてはならない…そして、環境破壊の原因は、鉱山開発だと述べておられます。私たちモリスは、採掘現場で仕事をしていましたので、全くその通りだと感じますが、私たちモリスの鉱山は、もとあった姿より、美しい姿に戻りました。それは、重機を使わずに手作業で水の力だけで採掘を進めたからです。しかし、効率の悪さ、そして何といっても、水に浸かった状態で作業するためイエッチョーが、マラリアに感染したりする犠牲を伴いました。国立イエ―ゼン農業大学では学長と、鉱山採掘現場を採掘後に開発前よりも良い姿にして自然に返すにはどうしたら良いか?という話し合いもしました。日本からは、日本の中山間地域の放棄農地を再生していく「英田上山棚田団」のメンバーもミャンマーの大学に来て貰いました。私たちモリスの鉱区は、小規模で重機を使わない採掘だったのですが、他の鉱区はそうではありません。それを改善したかった…という訳です。残念ながら他の鉱区の再生までは、まだまだ時間がかかりますし、今は、鉱区のゴミ拾いぐらいしかできませんが、モリスルビーをお買上いただいた皆さまの信用を裏切らない活動をしていきたいと思います。このルビーを見ていると、その想いにルビー君が「ニコッ」としてくれたように感じました。
Inclusion (ルビーの内包物)
天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。
ルビーリング
ルビーネックレス
ルビーピアス
ルビーのお問い合わせはこちら
ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら
ルビーイベント情報
10月27日(金)ルビーレクチャー 品質判定④査定
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷
9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)
【終了】9月16日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美 (美しさと色の濃淡)
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 (美しさと色の濃淡) 申し込みはこちらから▷
8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無
【終了】8月26日(土)ルビーレクチャー 品質判定②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー品質判定②処理の有無 申し込みはこちらから▷
7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地
【終了】7月15日(土)ルビーレクチャー 品質判定①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー品質判定①宝石種と原産地 申し込みはこちらから▷
6月17日(土)ルビーレクチャー 品質判定④査定
銀座店のルビーレクチャー品質判定④査定 申し込みはこちらから▷
5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)
【終了】5月20日(土)ルビーレクチャー 品質判定③審美(美しさと濃淡)
銀座店のルビーレクチャー品質判定③審美 申し込みはこちらから▷
4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
モリスルビーSAKURAお花見
3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷
1月15日(日)銀座店ルビーセミナー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷
12月10日(土)銀座店ルビーセミナー
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷