今日のルビー21MY0111

21MY0111-1

モリスルビー21MY0111〇

21MY0111

カラット0.51ct
Origin(産地)Myanmar
Quality(品質)Jewelry Quality
Cut(カット)MORI’S SG cut
Size(サイズ)5.1㎜/3.9㎜/2.8㎜
ルビー21MY0047

ルビーNo,21MY0047

ルビーNo,21MY0111

ルビーNo,21MY0111

キリッとした、そしてクールな印象を与えるのピンキッシュルビーは、クオリティスケール上では、美しさが「A」、色の濃淡が「#2」と「#3」の間ぐらいにあたるジュエリークオリティです。ミャンマーの天然無処理で美しいルビーの原石を産出する北部カチン州のナヤン鉱山で発掘された原石をモリスのミヨテが仕上がりの構想を考えたモリスSGカットで仕上げました。少し「なで肩」でおどけた感じの六角形になりました。「自然の造形美」であるルビーの原石が元々持っていた形を私たち人間が理想とする形よりも優先した結果です。私たち人間の顔も左右非対称ですし、世界最古の木造建築である奈良斑鳩にある法隆寺、五重塔も見た目は左右対称でも使われている木材の年輪はすべて非対称です。幅の広い側と狭い側…要するに自然に生えていた時の向きを変えずに、すべての木材を設置しているそうです。想像もできない気の遠くなるような仕事だったと思いますが、その結果、世界最古の木造建築物として今も美しく残っています。柱の形は、ギリシャのパルテノン神殿と同じ建築技術が使われており、渡来人が持ち込んだ建築技術が活かされている…と中学校の歴史の授業で勉強した記憶があります。しかし、パルテノン神殿は、石灰質の岩石を切り出して建造されているのに対して、法隆寺は木造建築です。シルクロードを通って伝わった文化の最果ての地である日本で、古代ギリシャの完璧な理論が、自然と融合して生き残っている素晴らしい例だと思います。異論はあるかも知れませんが、私は理性的な完全を目指し、安定した左右対称を好む西側諸国の価値観に対して、自然を感じながらバランスしようとした結果としての究極のバランスを好む日本の価値観があると思います。要するに、正しいか、間違いか?という理性的に納得したい西洋と、伝わった理論を取り入れながらも、元々私たち人間が持っている「感性」…気持ちいいか?気持ち悪いか?という「好き嫌い」が優先されていった結果、根底にある大自然とバランスしていったのが日本の伝統文化だと言えるのではないでしょうか…。私たちモリスが始めたシンギュラリティカットは、日々デジタル化されていく今の時代に、お宝ルビーが持つ個性を感じながら「間違っているかも知れないが好きな形」を優先していきたいと思います。

 

Inclusion (ルビーの内包物)

天然ルビーは、自然の恵みであり唯一無二の個性を持っています。それぞれの結晶の中に内包されるインクルージョンはそのルビーの個性を表します。またこのインクルージョンは、原産地、処理の有無を判定する際の重要な手がかりとなります。

ルビーNo,21MY0111

ルビーNo,21MY0111

モリスルビーTube

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

結婚40周年<br>ルビー婚のお祝いにの画像

結婚40周年
ルビー婚のお祝いに

昨年11月のおわりに、素敵なご夫婦がモリス京都三条本店を訪れてくださいました。お話を伺うと、ご結婚40周年ルビー婚のお祝いに、ルビーの指輪を探されているとのこと。早速、ルビーの指輪をご試着いただきまし

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

大事な一人娘に<br>受け継ぐ宝物の画像

大事な一人娘に
受け継ぐ宝物

モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。昨年12月の初め、instagramのDMよりお問合せをいただきました。お客様のお住まいは北海道。「モリスルビーさんのルビーに勝るルビーはないですね。

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

奥さまのご希望を叶える<br>オリジナルの結婚指輪の画像

奥さまのご希望を叶える
オリジナルの結婚指輪

始まりはご主人様からのご相談でした。12月のはじめ、既にご入籍されているご主人様が、結婚指輪についてご相談にお越しくださいました。ご主人様は仕事中、指輪を着けることができないらしく、結婚指輪をどうする

ルビーリング

ルビーリング

ルビーのリングをお探しの方はこちら▷

ルビーネックレス

ルビーネックレス

ルビーのネックレスをお探しの方はこちら▷

ルビーピアス

ルビーピアス

ルビーのピアスをお探しの方はこちら▷

ルビーのお問い合わせはこちら

ルビーについてのご相談なら何でも大歓迎!お問合せ・来店予約はこちら

ルビーイベント情報

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

5月13日(土)銀座店ルビーレクチャー

5月15日(土) 10:00~12:00 
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャーの画像

4月14日(金)銀座店ルビーレクチャー

4月14日(金)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00 ②処理の有無
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【終了】3月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

3月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00①宝石種と原産地
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)銀座店ルビーレクチャーの画像

【受付終了しました】2月11日(土)銀座店ルビーレクチャー

2月11日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーレクチャー申し込みはこちらから▷

1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】1月15日(日)銀座店ルビーセミナー

1月15日(日)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

12月10日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

【受付終了しました】12月10日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)銀座店ルビーセミナーの画像

11月12日(土)銀座店ルビーセミナー

11月12日(土)
第一部11:00~13:00 第二部14:00~16:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

10月21日(金)銀座店ルビーセミナー

10月21日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)銀座店ルビーセミナーの画像

9月23日(金)銀座店ルビーセミナー

9月23日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

諏訪会長講演会

諏訪会長講演会の画像

特別講演会開催決定

8月21日(日)
お申し込みはこちらから▷

4月22日(金)銀座店特別セミナー

4月22日(金)銀座店特別セミナーの画像

4月22日(金)銀座店ルビーセミナー

4月22日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷

3月18日(金)銀座店特別セミナー

3月18日(金)銀座店特別セミナーの画像

3月18日(金)銀座店ルビーセミナー

3月18日(金)
13:00~15:00
銀座店のルビーセミナー申し込みはこちらから▷